島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

松江水郷祭湖上花火大会 児童養護施設の子どもたちを有料観覧席に招待…有料観覧席今年は「立見席」拡大し売れ行き好調

松江水郷祭湖上花火大会 児童養護施設の子どもたちを有料観覧席に招待…有料観覧席今年は「立見席」拡大し売れ行き好調|TBS NEWS DIG

素敵な夏の思い出を作ってもらおうと、児童養護施設の子どもたちへ8月に島根県松江市で開かれる花火大会の有料観覧席の招待券が贈られました。松江市内の児童養護施設に贈られたのは、「松江水郷祭湖上花火大会」の有料観覧席の招待券です。祭りに協賛する市内の4団体が、子どもたちに松江の夏の風物詩を楽しんでもらいたいと3年前から毎年贈っています。双樹学院 小林生子 理事長「(子どもたちは)夜出る機会がないので、…

続きを読む

木材卸売業者「内田」自己破産を申請 負債は約2億2900万円 住宅着工件数が減少し地元工務店からの受注が大きく低迷 島根県雲南市

木材卸売業者「内田」自己破産を申請 負債は約2億2900万円 住宅着工件数が減少し地元工務店からの受注が大きく低迷 島根県雲南市|TBS NEWS DIG

島根県雲南市にある木材卸売業者「内田」が7月23日に松江地裁出雲支部へ自己破産を申請したことが分かりました。負債は約2億2900万円とみられます。帝国データバンクによりますと、「内田」は、1986年に設立された木材卸売業者。一般家屋の建築工事向けに、建具、家具、造作などの内装用高級木材、新建材、住宅機器などを販売していて、島根県東部を中心に鳥取県中部から広島県北部もエリアとし、積極的な営業を展開、ピーク時の1…

続きを読む

8歳男児が下校途中に手足しびれ、体動困難に…80代男性が屋外でふらついて倒れ一時意識を消失…50代女性が鳥取砂丘観光中に気分不良で動けなくなる 熱中症疑いによる搬送相次ぐ

8歳男児が下校途中に手足しびれ、体動困難に…80代男性が屋外でふらついて倒れ一時意識を消失…50代女性が鳥取砂丘観光中に気分不良で動けなくなる 熱中症疑いによる搬送相次ぐ|TBS NEWS DIG

23日は山陰両県すべての観測点で30度を超え、ところによっては35度を超える猛暑日となりました。両県では熱中症疑いによる救急搬送が相次ぎました。米子市では午後2時前、8歳の男児が下校途中に手足のしびれを感じ、体動困難となって救急搬送されました。中等症ということです。同じく米子市では、80代の男性が屋外でふらついて倒れ、一時意識を消失し搬送されました。搬送時には意識は回復していて中等症ということです。そのほ…

続きを読む

「一票の格差」参議院選挙無効求め提訴

「一票の格差」参議院選挙無効求め提訴|TBS NEWS DIG

20日におこなわれた参議院選挙は一票の格差が解消されておらず憲法違反だとして、選挙の無効を求める訴えが、全国で起こされました。このうち広島高裁松江支部に訴えを起こしたのは山陰在住の男性です。全国で一番有権者が少ない福井県選挙区を1票とした場合、鳥取島根合同選挙区は0.63票の価値しかなく、格差はおよそ1.6倍。神奈川県選挙区などでは格差が3倍以上もあり、違憲状態であるとして選挙の無効を求めています。日比…

続きを読む

B1ドラゴンフライズ全体練習で始動 10月開幕に向け 覇権奪還目指す

B1ドラゴンフライズ全体練習で始動 10月開幕に向け 覇権奪還目指す|TBS NEWS DIG

昨シーズン、連覇を逃した広島ドラゴンフライズは2期目の朝山体制が22日から始動しています。10月の開幕に向け、広島ドラゴンフライズは寺嶋ら8人の選手が集合し初のチーム練習を行いました。日本国籍取得まで秒読みとなったニック・メイヨも元気な姿を見せました。朝山ヘッドコーチ体制になって2年目の今季、初日から基礎的な練習をみっちり行いました。ディフェンスでは足の運び方から手の出し方方までシーズン中にはできない…

続きを読む

「1票の格差」が最大3.13倍 参院選の無効求め弁護士グループが全国で提訴

「1票の格差」が最大3.13倍 参院選の無効求め弁護士グループが全国で提訴|TBS NEWS DIG

今回の参議院選挙をめぐり、「1票の格差」が最大3倍を超えて実施されたのは憲法に違反するとして、弁護士のグループが選挙の無効を求める訴えを全国で起こしました。今回の参議院選挙では、選挙区によって議員1人あたりの有権者数に差がある「1票の格差」が最大で3.13倍となっています。弁護士のグループは、こうした状況が「投票価値の平等に反し違憲だ」などとして、選挙の無効を求める訴えを全国の高等裁判所などに一斉に提訴…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ