岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

「急に夏が来たなって感じです」岡山・香川の多くの地点で30℃超え真夏日に 高梁・久世で31.8℃ 岡山で31.2℃

「急に夏が来たなって感じです」岡山・香川の多くの地点で30℃超え真夏日に 高梁・久世で31.8℃ 岡山で31.2℃ |TBS NEWS DIG

きょう(20日)は夏の陽気になり、岡山・香川の多くの地点で30℃を超えました。岡山県では、今年初めての真夏日です。(前田唯キャスター)「日差しがさんさんと降り注いでいます。午後2時現在、手元の温度計では37℃を示しています。ジリジリとまとわりつく暑さです」地面からの照り返しもあってか、かなり高い気温になっていました。最高気温は高梁や久世で31.8℃、岡山で31.2℃と、岡山県では、複数の地点で今年初めて真夏日…

続きを読む

50品種1万2千株のバラが見頃「よく香るのは朝」25日は早朝開園も【RSKバラ園・岡山】

50品種1万2千株のバラが見頃「よく香るのは朝」25日は早朝開園も【RSKバラ園・岡山】|TBS NEWS DIG

岡山市北区のRSKバラ園で春のバラが見ごろを迎えています。幾重にも重なる花弁と繊細な色合が調和した高い人気のつるばら「ピエール・ドゥ・ロンサール」や、咲き始めの黄色から次第に、オレンジ、そして朱赤に変化する「ふれ太鼓」も。岡山市北区にあるRSKバラ園では、今、春のバラまつりが開かれていて、450品種1万2千株のバラが見頃を迎えています。けさ(20日)は開園と同時に多くの人が県の内外から訪れていました。(訪れ…

続きを読む

【J1・ファジアーノ岡山】佐藤龍之介選手が“月間ヤングプレーヤー賞” 田部井涼選手が“月間ベストゴール(4月度)”を受賞

【J1・ファジアーノ岡山】佐藤龍之介選手が“月間ヤングプレーヤー賞” 田部井涼選手が“月間ベストゴール(4月度)”を受賞|TBS NEWS DIG

サッカーJ1のファジアーノ岡山のMF 佐藤龍之介選手が、「明治安田リーグ月間ヤングプレーヤー賞」を、MF 田部井涼選手が「2025明治安田J1リーグ 月間ベストゴール(4月度)」を受賞しました。ファジアーノ岡山によりますと「明治安田リーグ月間ヤングプレーヤー賞」を受賞した佐藤龍之介選手(18)は、「この度は2025明治安田J1リーグ 月間ヤングプレーヤー賞(4月度)をいただき大変光栄に思います。これまで積み上げてきた日々が少…

続きを読む

“後楽園”の最も美しい眺めを 岡山藩2代藩主・池田綱政が居間として使っていた「延養亭」特別公開【岡山】

“後楽園”の最も美しい眺めを 岡山藩2代藩主・池田綱政が居間として使っていた「延養亭」特別公開【岡山】|TBS NEWS DIG

岡山後楽園で延養亭の特別公開がきょう(19日)から始まりました。普段は見られない延養亭からの眺めです。延養亭は、岡山藩2代藩主・池田綱政が居間として使っていた建物で、岡山空襲で焼失しましたが1960年に復元されました。後楽園は、延養亭から眺める景色が最も美しいと言われていて、訪れた人は、藩主の時代に思いを馳せながら眺めを楽しんでいました。(訪れた人)「(藩主も)ここでリラックスして、いろんな仕事が大変…

続きを読む

J1・ファジアーノ岡山 アルビレックス新潟に2対1で勝利 エース・江坂選手が移籍後初ゴール 日本代表の森保監督が視察も

J1・ファジアーノ岡山 アルビレックス新潟に2対1で勝利 エース・江坂選手が移籍後初ゴール 日本代表の森保監督が視察も|TBS NEWS DIG

サッカーJ1ファジアーノ岡山はきのう(18日)、ホームでアルビレックス新潟と対戦し、2対1で勝利しました。先月(4月)の広島戦以降、1か月以上勝利から遠ざかっているファジアーノ。前半10分、早々に試合を動かします。田部井選手のフリーキックを江坂選手が流し込み先制。エースに移籍後初ゴールが生まれます。その後、一度は同点とされますが、後半13分、一美選手がPKを獲得。これを自らがきっちりと決め、再びリードを奪います。…

続きを読む

有機フッ素化合物PFAS検出問題 「健康影響に明らかな関連は見られなかった」住民説明会で分析の途中経過示される【岡山・吉備中央町】

有機フッ素化合物PFAS検出問題 「健康影響に明らかな関連は見られなかった」住民説明会で分析の途中経過示される【岡山・吉備中央町】|TBS NEWS DIG

岡山県吉備中央町の浄水場で有害性が指摘される有機フッ素化合物・PFASが検出された問題で、「健康影響に明らかな関連は見られなかった」との見解が、住民説明会で示されました。きのう(18日)開かれた2回目の住民説明会では、血液検査結果に、健康調査票の回答を加えた分析の途中経過が説明されました。分析によりますと有機フッ素化合物PFASが高い濃度で検出された浄水場の水を飲んだ人と飲んでいない人では、病歴や肝機能を…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ