鶴岡市のクマの移動ルートを見る 市街地を北上し今も潜伏の可能性(山形)

鶴岡市の中心部にきのう出没したクマは、目撃が相次いでいるもののまだ行方がわかっていません。警察によりますときのう午前4時半ごろ、鶴岡市馬場町の鶴岡公園の堀にクマが入っていくのを公園の中を散歩していた人が目撃しました。クマはその後、鶴岡公園近くの鶴岡工業高校の正門付近でも目撃され、きのう午後8時20分ごろに再び鶴岡公園内に戻ったと見られています。その後、午後10時から11時ごろにかけて移動し、上畑町、日吉…
山形に関連するニュース一覧です

鶴岡市の中心部にきのう出没したクマは、目撃が相次いでいるもののまだ行方がわかっていません。警察によりますときのう午前4時半ごろ、鶴岡市馬場町の鶴岡公園の堀にクマが入っていくのを公園の中を散歩していた人が目撃しました。クマはその後、鶴岡公園近くの鶴岡工業高校の正門付近でも目撃され、きのう午後8時20分ごろに再び鶴岡公園内に戻ったと見られています。その後、午後10時から11時ごろにかけて移動し、上畑町、日吉…

鶴岡市の中心部にきのう出没したクマは、目撃が相次いでいるもののまだ行方がわかっていません。現在も市街地に潜んでいる可能性があり警察が注意を呼びかけています。警察によりますときのう午前4時半ごろ、鶴岡市馬場町の鶴岡公園の堀にクマが入っていくのを公園の中を散歩していた人が目撃しました。クマは1頭で、体長は70センチほど。クマはその後、鶴岡公園近くの鶴岡工業高校の正門付近でも目撃されています。クマはきのう…

19日の午後、20歳の男性が運転するバイクが対向車線にはみ出し車と衝突する事故がありました。この事故で、バイクに乗っていた男性が両足の骨を折るなどの大ケガをしました。警察によりますと、19日の午後0時50分ごろ、鶴岡市油戸の主要地方道藤島由良線で、由良方面に向かっていた鶴岡市荒俣の、20歳の高等専門学校生が運転するバイク(普通自動二輪)が対向車線にはみ出し、走ってきた軽貨物自動車と衝突しました。この事故で…











送り盆に先祖の供養を行う「万灯供養会(まんとうくようえ)」が、きのう鮭川村で行われました。灯ろうが境内を照らす中、参拝者は祈りを捧げました。600年以上の歴史を持つ鮭川村の庭月観音。 以前は死者の霊を弔うためにそばを流れる鮭川で灯ろう流しが行われていましたが、大雨の影響で川の水位が上がったことや地域の担い手の減少などで5年前から、灯ろうで境内を照らす万灯供養会として行われています。 県内外の人が…

新潟県内にある国道事務所は19日、8月7日(木)から17日(日)のお盆期間の国道の交通状況について速報値をまとめ、県内の主要な観測地点の平均交通量が前年に比べて1%減少したことが分かりました。新潟県内にある羽越河川国道事務所、新潟国道事務所、長岡国道事務所、高田河川国道事務所の4つの国道事務所が合同で発表したお盆時期の交通状況によりますと、今年のお盆時期の新潟県内主要8地点における1日あたりの平均交通量は1万97…

お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅さんが、自身のXで山形グルメを満喫した模様を連投しています。 塚地さんは「お昼ご飯」「冷やしラーメン発祥 栄屋本店」と、お店にやってきた模様を店名の陣幕をバックに紹介。「冷しらーめん」と、お店の名物かつこの猛暑にピッタリの一杯を、午後0時半頃の投稿で紹介しています。 さらに塚地さんは「ええぃ!…そばもいったれいっ!」と「山形一寸亭」の店前での自撮り写真…









