大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

明豊高校野球部、夏の甲子園へ出発前に知事表敬 「一戦一戦を大切に」悲願の日本一目指す 大分

明豊高校野球部、夏の甲子園へ出発前に知事表敬 「一戦一戦を大切に」悲願の日本一目指す 大分|TBS NEWS DIG

8月5日に開幕する夏の甲子園に出場する明豊高校野球部が、29日県庁を訪れ、悲願の日本一に向けて活躍を誓いました。明豊高校野球部は、5年連続11回目の夏の甲子園出場を決めています。甲子園に向け31日に出発するのを前に、選手たちは県庁を訪れ、佐藤知事に大会出場を報告しました。佐藤知事は「練習の成果を発揮し、素晴らしい大会にしてほしい」と選手たちを激励しました。これに対し、岡田晴樹主将が悲願の日本一に向けて大…

続きを読む

ひたすら試してランキング「冷凍からあげ」おいしさ大混戦!中国菜エスサワダの澤田氏うなる!ブランド鶏や脂質オフで罪悪感なく味わえる商品もランクイン【MBSサタデープラス(サタプラ)】

ひたすら試してランキング「冷凍からあげ」おいしさ大混戦!中国菜エスサワダの澤田氏うなる!ブランド鶏や脂質オフで罪悪感なく味わえる商品もランクイン【MBSサタデープラス(サタプラ)】|TBS NEWS DIG

世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「冷凍からあげ」を徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。 今回は、スーパーやコンビニで買える人気の「冷凍からあげ」12種類を比較。チェックポイントは、①コストパフォーマンス ②衣の味 ③鶏肉の味 ④全体の味 ⑤冷め…

続きを読む

警察官の仕事を中学生が体験 鑑識作業や110番通報の対応学ぶ 大分

警察官の仕事を中学生が体験 鑑識作業や110番通報の対応学ぶ 大分|TBS NEWS DIG

事件の鑑識作業や110番通報の対応など、警察官の仕事を中学生が体験できるイベントが29日、大分市で開かれました。このイベントは、中学生に警察官の仕事に興味を持ってもらおうと、県警が初めて開催しました。29日は県内の中学生32人が参加。警察官に教えてもらいながら、指紋や足跡を採取するなど事件捜査に欠かせない鑑識作業を体験しました。また、交通事故や不審者を目撃した際の対応や、110番通報の受け答えなどを学び、警…

続きを読む

大分トリニータ 中断期間にファン感謝デー 残り15試合での巻き返し誓う

大分トリニータ 中断期間にファン感謝デー 残り15試合での巻き返し誓う|TBS NEWS DIG

J2の中断期間に合わせ、大分トリニータのファン感謝デーが27日大分市で開かれ、選手らが残り15試合での巻き返しを誓いました。トリニータは23節を終えて現在12位で、リーグ戦ここ6試合勝ち星がなく、目標とする昇格プレーオフ圏内へ正念場を迎えています。代表戦などに伴う2週間の中断期間の中、大分市で27日ファン感謝デーが開催され、片野坂監督やキャプテンの清武弘嗣選手らがサイン会やサポーターとの交流イベントに臨んで、…

続きを読む

15棟焼いた中心部商店街の復興支援へ 和楽器デュオのコンサート 大分

15棟焼いた中心部商店街の復興支援へ 和楽器デュオのコンサート 大分|TBS NEWS DIG

去年大規模な火災が発生した大分県臼杵市の商店街の復興を支援しようと27日、津軽三味線と箏の和楽器デュオによるコンサートが開かれました。臼杵市では去年11月中央通り商店街、通称・八町大路で15棟が焼ける火災がありました。復興支援の一環として27日、県内外で活動する津軽三味線の鈴木利枝さんと箏の斉藤雅さんによる和楽器デュオ「絲‐ito‐」のコンサートが企画され、民謡などをアレンジした演奏が披露されました。会場…

続きを読む

紙コップと磁石で「スピーカー」完成 夏休みの自由研究に子ども向け工作イベント 大分

紙コップと磁石で「スピーカー」完成 夏休みの自由研究に子ども向け工作イベント 大分|TBS NEWS DIG

夏休みの自由研究に役立ててもらおうと大分市で27日工作イベントが開かれ、小学生が音の仕組みについて学びました。このワークショップはソニーグループが毎年開催していて、県内の小学生と保護者あわせて70人が参加しました。ものづくりの楽しさに加え、多様性についても理解してもらおうと日出町のソニー・太陽から障害のあるスタッフが講師を務めました。子どもたちは紙コップや磁石などを使ってスピーカーづくりに挑戦。実際…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ