
気象・災害の記事一覧
325件 41〜60件を表示中

想像もしたくない真夏日の停電 これからの季節「台風による長時間停電」にも備えを 2023年台風6号では沖縄全世帯の3割が停電

今年全国で初めての熱中症警戒アラート発表 沖縄・八重山地方 波照間島では最高気温32.1度

梅雨入りは沖縄より九州南部が先か 鹿児島は5月中ほとんど「雨マーク」の予想 1976年以来の逆転現象の可能性

「思い出したくない、忘れてほしくない」 記録的な大雨から半年 被災の国頭村・比地地区住民の声

水害想定した防災訓練 県・海保・自衛隊が連携 去年の教訓生かし連携強化へ

【2週間気温予報】沖縄地方 16日以降は平年より高温に 熱中症対策など健康に留意を

オーロラのような夕焼け、真っ赤な虹も出現 沖縄の空で見られた神秘的現象を気象予報士が解説

11日にかけ大雨に警戒を 赤土が流出し海が赤く

沖縄本島地方に活発な雨雲 非常に激しい雨で土砂災害に警戒 久米島、恩納金武地区に大雨警報

中学生「過去の出来事を忘れず自然と向き合う」 約1万2000人の犠牲者を出した「明和の大津波」 石垣市で慰霊祭 陸自は輸送訓練

濃霧で沖縄の街が消えた 空の便は初便が運航できず欠航も 各地に濃霧注意報を発表

石垣空港 航空気象観測所の所長が飲酒後に運転・業務

沖縄地方は真冬並みの寒さ 国頭村奥で3月では10年ぶり8度台

沖縄地方「寒の戻り」国頭村で10.0度 3/20ごろから春の陽気に

石垣市に大雨警報(浸水害)と洪水警報 13日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒

去年11月の本島北部大雨 大宜味村・国頭村の被害が「局地激甚災害」に指定決まる 復旧事業への国庫補助引き上げ

南大東島のヒカンザクラ(緋寒桜)が開花 観測史上最も遅かった去年よりさらに15日遅く

沖縄・八重山地方で27度超 4月から5月並みの気温 4日までは高温が続く見込み

「暑くて上着脱ぎました」沖縄12地点で25度超え!季節外れの暖かさに
