
地震・災害の記事一覧
801件 161〜180件を表示中

大雨・台風の季節を前に 雨水を川に排出するポンプ場が完成 2018年・台風24号で浸水被害を受けた宮崎市高岡町

新燃岳 西側斜面の割れ目付近に「地熱域」を確認 一時的に噴気の観測も

新燃岳 1日夕方から2日未明かけて火山性微動を3回観測

新燃岳で「火山性地震」急増 24日は7年ぶりに1日400回超に 25日も午後5時までに335回 専門家「急な大きな噴火には到らない」

「火山性地震」と「火山性微動」の違いは?

発生から2日余りで鎮火 宮崎市鏡洲の山林火災 消火活動の舞台裏 「地域防災の要」消防団が活躍

24日は午後4時までに251回観測 霧島連山・新燃岳で火山性地震が増加 火山性微動は確認されず

約30万頭の牛豚が殺処分「口蹄疫」から15年「忘れているという人も多くなってきている」関係者の思いとクリーンな産地をPRする取り組み

霧島連山の新燃岳で火山性微動を観測 傾斜計には変化なし

宮崎県内で初めて野生イノシシへの感染確認「豚熱」 専門家は人的要因を指摘 県などが感染対策への協力を呼びかけ

都城市で野生イノシシから家畜伝染病「豚熱」疑い 宮崎県は対策本部会議を開催

新燃の火山性地震 再び増加 連日100回を超える 観光地や学校の対応は

宮崎市などで震度4 津波のおそれなし

宮崎市などで震度4の地震(地震の映像)

宮崎県、鹿児島県で最大震度4のやや強い地震 宮崎県・宮崎市、日南市、串間市、鹿児島県・鹿屋市、志布志市

新燃岳 警戒範囲を4km→3kmに縮小 警戒レベル3は維持 気象台「火山活動の活発化は認められない」

国内未発見の病害虫・コウモリガ科の一種が宮崎県内で初確認 専門家は「現状は生息していない」と推測

県内の死者数は最大約3万9000人 「南海トラフ巨大地震」被害想定が見直し 宮崎県内の被害想定は? 今後の課題は?

【LIVE配信】新燃岳 現在の様子
