壁の引き上げで「手取り年収」はいくら変わる?

 自民・公明が提示する「123万円」の場合、今までの手取りに比べて、増える年収は年収300万円の場合5100円、年収800万円で2万400円。一方、国民民主案の「178万円」の場合、年収300万円で11万3300円、年収800万円で22万8200円増える計算になります(落合孝裕税理士による試算)。

 ただ、壁の引き上げにより、税収は減ってしまいます。自公案では、税の減収は6000~7000億円であるのに対し、国民民主案は約7兆6000億円とも言われています。

 国民民主は、最低賃金などをベースに、「178万円」を提案しているということです。