“はしり新茶”産地の鹿児島県枕崎市 中学生が茶摘み体験「家族に飲んでもらいたい」

鹿児島県内のお茶の産地のひとつ、枕崎市で、地元の中学生が茶摘み体験をしました。茶摘みをしたのは、枕崎市にある別府中学校の1年生から3年生62人です。荒茶の生産量が日本一となった鹿児島県。県内にある茶畑の面積はおよそ8100ヘクタールで、枕崎市はおよそ600ヘクタールと県内で4番目の広さです。温暖な気候を生かし早い時期に収穫が始まる「はしり新茶」の産地で、この日は「はるみどり」の新茶を摘みました。(1年生)「…
鹿児島に関連するニュース一覧です
鹿児島県内のお茶の産地のひとつ、枕崎市で、地元の中学生が茶摘み体験をしました。茶摘みをしたのは、枕崎市にある別府中学校の1年生から3年生62人です。荒茶の生産量が日本一となった鹿児島県。県内にある茶畑の面積はおよそ8100ヘクタールで、枕崎市はおよそ600ヘクタールと県内で4番目の広さです。温暖な気候を生かし早い時期に収穫が始まる「はしり新茶」の産地で、この日は「はるみどり」の新茶を摘みました。(1年生)「…
今年は太平洋戦争が終わって80年です。特攻基地があった南九州市知覧町で戦没者慰霊祭が開かれました。太平洋戦争中、陸軍の特攻基地が置かれた知覧からは439人が出撃し、命を落としました。終戦から80年の節目となる今年の慰霊祭には、全国各地から遺族らおよそ700人が出席しました。式では、特攻で父親が戦死した臼田智子さん(81)が遺族を代表して慰霊の言葉を述べました。(遺族代表 臼田智子さん(81))「尊い犠牲のあったこと…
バスケットボール、B2プレーオフ進出を果たした鹿児島レブナイズ。3日、ホームで信州と対戦しました。先に2勝したほうが準決勝進出となる初戦。相手は昨シーズンまでB1に在籍していた強豪です。序盤、レブナイズはけがから復帰したゲインズジュニアがスティールからの速攻。さらに第2クォーターでは、こちらもけがから復帰した兒玉。総力戦で得点を重ねますが、前半終わって3点ビハインドで折り返します。そのまま接戦を繰り広げ…
宮崎県の都城市から曽於市を経由して志布志港までを結ぶ全長44キロの「都城志布志道路」です。全線開通から1か月が経ちましたが、地元への経済効果はあったのか?取材しました。都城志布志道路の利用者は…(都城市から)「全線開通したことで数分だがストレスは緩和された」(霧島市から)「だいぶ早い。家から1時間かからないので、だいぶ志布志が近くなった」「都城志布志道路」は全長44キロの自動車専用道路で、計画から30年を経…
鹿児島中央高校と鹿児島玉龍高校の生徒たちが、2日、両校によるスポーツ交歓会が開かれ熱い戦いが繰り広げられました。1992年から続く鹿児島玉龍と鹿児島中央のスポーツ交歓会。交流を深めようと始まった大会は今年で33回目で、両校からおよそ1900人が参加しました。サッカーや卓球など15種目で対戦し、勝った種目の数で勝敗が決まります。コロナ禍の中止を挟んで鹿児島中央が現在8連勝中です。(記者)「まもなく第一種目が始まり…
鹿児島ユナイテッドFCの徳重剛前代表が有印私文書偽造の疑いで書類送検されその後、不起訴処分になったことについて、徳重前代表は会見で「猛省している」と陳謝しました。鹿児島ユナイテッドFCの徳重剛前代表は、2020年にクラブの理事だった男性名義の印鑑を使ってうその辞任届をつくった有印私文書偽造の疑いなどでことし3月に書類送検され、先月28日に不起訴処分となりました。徳重前代表は3月に代表を辞任し現在、取締役に就…