静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

静岡選挙区の候補者の動きをどう見たのか…法政大学大学院・白鳥教授の視点 参議院選挙2025【選挙の日、そのまえに。】

静岡選挙区の候補者の動きをどう見たのか…法政大学大学院・白鳥教授の視点 参議院選挙2025【選挙の日、そのまえに。】|TBS NEWS DIG

参議院選挙が7月3日公示され、2つの議席を争う静岡選挙区には7人が立候補しました。静岡県内の政治に詳しい、法政大学大学院の白鳥浩教授に、選挙戦初日の候補者の動きを見た印象を聞きました。<LIVEしずおか 松下晴輝キャスター>白鳥教授に伺います。始めに自民党の牧野候補です。<法政大学大学院 白鳥浩教授>非常に暑い中で第一声をされていたんですが、この参院選の前哨戦になると呼ばれている東京都議会議員選挙で、自民…

続きを読む

熱海土石流の発生から4年 遺族の悲しみ今も深く…伊豆山の復興は「新しい一歩をみんなの力で」被災地で進む“居場所づくり”

熱海土石流の発生から4年 遺族の悲しみ今も深く…伊豆山の復興は「新しい一歩をみんなの力で」被災地で進む“居場所づくり”|TBS NEWS DIG

静岡県熱海市伊豆山で28人が犠牲になった土石流災害から、2025年7月3日で4年です。違法な盛り土が崩れたことによる“人災”と言われる中、現在も責任の所在はわかっておらず、復興は道半ばです。<LIVEしずおか 滝澤悠希キャスター>「2023年9月に解除されるまで、立ち入りが禁止されていた伊豆山地区の『旧警戒区域』からお伝えします。土石流による被害が大きかったエリアですが、発災から4年の今も、復旧工事が続けられていま…

続きを読む

「家の倒壊・土砂災害の危険など心配 今後の地震や雨に十分注意を」気象庁会見 鹿児島・十島村で震度6弱 

「家の倒壊・土砂災害の危険など心配 今後の地震や雨に十分注意を」気象庁会見 鹿児島・十島村で震度6弱 |TBS NEWS DIG

鹿児島県十島村の悪石島で最大震度6弱を観測する地震が発生したことを受け、気象庁が先ほど会見を行いました。気象庁 地震火山部 海老田綾貴 地震津波監視課長「鹿児島県で震度6弱の地震を観測しております。揺れの強かった地域では家の倒壊や土砂災害の危険などの心配。今後の地震や雨に十分注意をしてください。特に必要な場合を除き、危険な場所に立ち入らないでください。この地震に関して当分の間、今般と同じ震度6弱程…

続きを読む

「初めてなのでビックリ」新燃岳の火山灰の影響 鹿児島空港発着49便が欠航

「初めてなのでビックリ」新燃岳の火山灰の影響 鹿児島空港発着49便が欠航|TBS NEWS DIG

新燃岳の噴火に伴う降灰の影響で、鹿児島空港発着の飛行機に欠航が出ています。午後4時ごろの鹿児島空港です。運航状況を伝える掲示板には「欠航」の文字が並んでいます。受付カウンターの前では、欠航に伴い、運賃を払い戻す人の姿も見られました。2日午後5時時点の情報です。各航空会社によりますと、2日に欠航となったのは、全日空の鹿児島と東京などを結ぶ8便、日本航空の鹿児島と東京などを結ぶ28便、スカイマークの鹿児島…

続きを読む

「卒業は確認できず除籍だった」学歴詐称疑惑めぐる田久保真紀市長の会見 議会は辞職勧告決議案を提出へ 静岡・伊東市

「卒業は確認できず除籍だった」学歴詐称疑惑めぐる田久保真紀市長の会見 議会は辞職勧告決議案を提出へ 静岡・伊東市|TBS NEWS DIG

静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を巡り市長が7月2日、記者会見を開き、卒業ではなく除籍になっていたと明らかにしました。議会側は、辞職勧告決議案を出す方針を固めました。<社会部 寺坂元貴記者>「午前11時です。田久保市長少し笑みを浮かべながら、これから記者会見に臨みます」7月2日、報道陣を前に記者会見を開いた伊東市の田久保真紀市長。<田久保真紀伊東市長>「卒業は確認ができませんでした。除籍であ…

続きを読む

静岡選挙区は現職2人に複数の新人が挑む構図に…参議院選挙 17日間の展開は【選挙の日、そのまえに。】

静岡選挙区は現職2人に複数の新人が挑む構図に…参議院選挙 17日間の展開は【選挙の日、そのまえに。】|TBS NEWS DIG

参議院選挙は、7月3日から20日の投開票まで17日間の選挙戦に突入します。与野党の現職2人に、複数の新人が挑む構図となりそうな静岡選挙区。物価高対策などが争点となる中、立候補予定者たちはどのような選挙戦を展開するのでしょうか。<自民・現 牧野京夫氏>「当選することで、なんとか参議院の過半数を維持していくことがこれからの自民党の反転攻勢の第一歩だと思っております」自民党の現職・牧野京夫氏です。6月28日、沼…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ