静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

「期待30% 不安70%…でも、助けを求める人たちの力に」“最後の砦”機動隊に女性隊員が必要とされる理由【現場から、】

「期待30% 不安70%…でも、助けを求める人たちの力に」“最後の砦”機動隊に女性隊員が必要とされる理由【現場から、】|TBS NEWS DIG

静岡県警には、災害救助やテロを防ぐための機動隊という部隊があります。体力勝負が求められるこの部隊に2024年度から女性隊員の配属が始まり、現在4人が所属しています。密着取材をしてみると、圧倒的な男性社会のチームに女性が必要とされる理由が見えてきました。1952年に創設された静岡県警機動隊。伝統の部隊にいま、変革の時が訪れています。「山梨!声少ないぞ!」先輩から檄を飛ばされていたのは山梨莉桜巡査(20)。現在4…

続きを読む

【大雨情報】24日~25日にかけ西日本~東日本で警報級大雨か 多い所で関東甲信100ミリ、九州北部150ミリ、東海、近畿、九州南部180ミリ、四国250ミリ【気象庁 大雨と雷及び突風に関する全般気象情報】

【大雨情報】24日~25日にかけ西日本~東日本で警報級大雨か 多い所で関東甲信100ミリ、九州北部150ミリ、東海、近畿、九州南部180ミリ、四国250ミリ【気象庁 大雨と雷及び突風に関する全般気象情報】|TBS NEWS DIG

24日~25日にかけ、西日本を中心に大雨になる所があり、東日本でも警報級の大雨となるおそれがあります【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が東シナ海にあって、この低気圧が25日にかけて西日本から東日本を通過する見込みです。低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となる所があるでしょう。そのため、南西諸島から西日本、…

続きを読む

【大雨情報】23日夜~25日にかけ西日本~東日本で警報級大雨か 北陸、関東甲信、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄で大雨警報の可能性【気象庁 早期注意情報】

【大雨情報】23日夜~25日にかけ西日本~東日本で警報級大雨か 北陸、関東甲信、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄で大雨警報の可能性【気象庁 早期注意情報】|TBS NEWS DIG

23日夜~25日にかけ、東日本から西日本で大雨になる所があり、低気圧の発達や前線の活動の程度等によっては警報級の大雨となるおそれがあります【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が華中にあって、この低気圧が24日から25日にかけて、西日本から東日本を通過する見込みです。低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、広い範囲で大気の状態が不安定となる…

続きを読む

NHK受信料カーナビ契約漏れ 西伊豆町で8台判明 最長15年以上未払い 受信料支払い使用へ=静岡

NHK受信料カーナビ契約漏れ 西伊豆町で8台判明 最長15年以上未払い 受信料支払い使用へ=静岡|TBS NEWS DIG

静岡県西伊豆町は5月23日、公用車8台に搭載されたテレビ視聴機能が付いたカーナビについて、NHKとの放送受信契約が漏れていたと発表しました。この8台は、5人乗り乗用車3台、ミニバン3台、ワンボックス2台。共用期間が最も長いものは、2010年1月開始のミニバンで、15年以上、受信料が未払いでした。2025年3月までの8台の受信料未納額は、計82万7260円。今後、補正予算提出後、NHKに支払うということです。未払いの理由は、NHK受…

続きを読む

NHK受信料カーナビ未契約 南伊豆町で公用車2台判明 認識と確認不足で 未納額39万円余り=静岡

NHK受信料カーナビ未契約 南伊豆町で公用車2台判明 認識と確認不足で 未納額39万円余り=静岡|TBS NEWS DIG

静岡県南伊豆町は5月23日、公用車2台に搭載されたテレビ視聴機能が付いたカーナビについて、NHKとの放送受信契約が漏れていたと発表しました。この2台は、2011年3月納車のワンボックスタイプの乗用車と、2013年10月納車のマイクロバスです。2025年3月までの受信料未納額は、それぞれ21万6385円と17万5530円で、計39万1915円でした。今後、補正予算提出後、NHKに支払うということです。未払いの理由は、NHK受信契約の対象という認…

続きを読む

「ウェルビーイング」…心身ともに満たされた状態の概念を県政運営や組織改革に 推進会議初会合=静岡県

「ウェルビーイング」…心身ともに満たされた状態の概念を県政運営や組織改革に 推進会議初会合=静岡県|TBS NEWS DIG

静岡県の鈴木康友知事が掲げる「ウェルビーイング」などの視点を、県政運営や組織改革に取り入れるため、新たな推進会議が5月22日、静岡県庁で開かれました。<静岡県 平木省副知事>「予算の編成、人員の配置などを動かす上で、重要な要素としてウェルビーイングを位置付ける」県が新たに設置したのは、鈴木知事が掲げる心身ともに満たされた状態を示す概念「ウェルビーイング」の視点を県政運営に取り入れるための推進会議で…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ