熊本に関するニュース

熊本に関連するニュース一覧です

海外派遣で中学生死亡 「水深4メートルのプールに危機認識が不十分」 検証委が報告 熊本県大津町 

海外派遣で中学生死亡 「水深4メートルのプールに危機認識が不十分」 検証委が報告 熊本県大津町 |TBS NEWS DIG

2024年8月、熊本県大津町の海外派遣事業で女子中学生が亡くなった事故について、町の検証委員会が報告書を金田英樹(かなだひでき)町長に提出しました。この事故は、大津町が、中高生と町の職員の合わせて12人をアメリカのネブラスカ州ヘイスティングズ市に派遣した事業で、女子中学生が現地のプールでおぼれて死亡したものです。事故の後、外部の有識者5人で構成する事故検証委員会が6回の会議を重ねてきました。16日に公表さ…

続きを読む

【大型倒産】熊本県の「不知火CC」運営「熊本観光開発」 「阿蘇の司ビラパークホテル」運営していた「AT精算会社」など 4月の負債総額86億円

【大型倒産】熊本県の「不知火CC」運営「熊本観光開発」 「阿蘇の司ビラパークホテル」運営していた「AT精算会社」など 4月の負債総額86億円|TBS NEWS DIG

4月に熊本県内で倒産した企業の負債総額は、86億円だったことが分かりました。民間の信用調査会社によりますと、4月に1000万円以上の負債を抱えて倒産した熊本県内の企業は4件で、負債総額は86億4500万円でした。倒産件数は前の月を下回りましたが、負債額10億円以上の大型倒産が2件発生したため、負債総額は前の月を大きく上回りました。負債総額が50億円を超えたのは、2019年12月以来、5年4か月ぶりです。大型倒産は「不知火カ…

続きを読む

児童に関する書類「電子化」の熊本市教委 市外から転入してきた2人分の「紙」の書類を紛失

児童に関する書類「電子化」の熊本市教委 市外から転入してきた2人分の「紙」の書類を紛失|TBS NEWS DIG

熊本市教育委員会は、児童2人の転入に伴って受け取った書類を紛失していたことを明らかにしました。熊本市教育委員会によりますと今年(2025年)2月、熊本市立の小学校で、中学への進学手続きに伴い指導要録の写しと健康診断票を確認したところ、児童1人の書類の紛失が判明しました。その後の点検で、さらに1人分の紛失も確認されたということです。熊本市では2024年度までに、児童に関する書類が電子化されていますが、いずれの…

続きを読む

熊本都市バス 6月から土日祝は減便へ 通常ダイヤ維持には運転手が2割不足 【減便/減便により運休する路線一覧】

熊本都市バス 6月から土日祝は減便へ 通常ダイヤ維持には運転手が2割不足 【減便/減便により運休する路線一覧】|TBS NEWS DIG

熊本都市バスは、運転手不足を理由に、6月から7月の土日祝日を減便すると発表しました。熊本市周辺でバスを運行している熊本都市バスによりますと、来月から土日と祝日に減便するのは、熊本市の「第一環状線」や「小峯京塚線」、「島崎保田窪線」など20路線です。このうち、「流通団地線」と「上熊本線」の2路線は減便ではなく、運休します。減便は土曜日は230便、日曜祝日が109便で、土曜日は現在より25%、日曜と祝日は14%減り…

続きを読む

トランプ関税対応 熊本県が新たな融資枠「米国関税対策枠」 6月2日から受付開始

トランプ関税対応 熊本県が新たな融資枠「米国関税対策枠」 6月2日から受付開始|TBS NEWS DIG

「トランプ関税」の影響を受ける恐れがある中小企業に対し、熊本県が新たな融資枠を設けることを明らかにしました。木村敬知事は15日、アメリカが相手国の関税率などに応じて自国の関税を引き上げる「相互関税」を始めたことで、これまでに熊本県内の企業から「取引先からの受注が減った」といった相談が、国の窓口に8件寄せられたことを明らかにしました。熊本県は、さらに影響が拡大する可能性があるとして、県の金融円滑化特…

続きを読む

スズランの花が見ごろ 九州では唯一、阿蘇地域に自生 熊本

スズランの花が見ごろ 九州では唯一、阿蘇地域に自生 熊本|TBS NEWS DIG

熊本県阿蘇市の高原で、スズランの花が純白の花を咲かせています。阿蘇市波野のスズラン公園では、約5万株のスズランが自生し、5ミリほどの小さな花を咲かせています。茨城から「とても香りも良いし、かわいらしい花でとてもきれいです」熊本市から「良いですね。自分で咲いて自生というのは、気持ちまで純粋になって(心が)洗われるような感じ」スズランはキジカクシ科の多年草で、花の形が鈴に似ていることからこの名が付けら…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ