岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

男子10000m、青学大の主将・黒田朝日が28分9秒18で日本人トップの3着 地元・岡山で好走見せる【日本インカレ】

男子10000m、青学大の主将・黒田朝日が28分9秒18で日本人トップの3着 地元・岡山で好走見せる【日本インカレ】|TBS NEWS DIG

■第94回日本学生陸上競技対校選手権 1日目(5日、岡山・JFE晴れの国スタジアム)日本インカレの初日が開幕し、男子10000m決勝が行われ、青山学院大の黒田朝日(21)が28分9秒18で、日本人トップの3着に入った。学生日本一を決める戦い、日本インカレ。初日、最後のレースは18人が出場した男子10000m決勝。地元・岡山出身の黒田が飛び出し、先頭でレースを引っ張る。1周67秒から68秒のペースで黒田が先頭のまま2000mを通過した。4…

続きを読む

6月定例岡山県議会が開会 補正予算案は約15億6,300万円 高校の授業料の無償化やJR芸備線の利用促進実証事業など

6月定例岡山県議会が開会 補正予算案は約15億6,300万円 高校の授業料の無償化やJR芸備線の利用促進実証事業など|TBS NEWS DIG

6月定例岡山県議会が開会し、JR芸備線の利用促進に向けて行われる実証事業の岡山県負担分などを盛り込んだ一般会計補正予算案が提出されました。県議会に提出された補正予算案の総額は約15億6,300万円となっています。このうち最も額が多いのは高校の授業料の無償化への対応を柱とする教育費で、約13億7,200万円をあてています。また、利用者が減少しているJR芸備線について、国の再構築協議会が行う実証事業の岡山県負担分に約70…

続きを読む

公害調停成立から25年 産廃不法投棄と闘った豊島で環境保全活動 地下水の環境基準はいまも達成されず【香川】

公害調停成立から25年 産廃不法投棄と闘った豊島で環境保全活動 地下水の環境基準はいまも達成されず【香川】|TBS NEWS DIG

大量の産業廃棄物が不法投棄された香川県の豊島で、住民が県に産廃撤去を求めた公害調停が成立してあす(6日)で25年です。節目にあわせるように、きょう(5日)はボランティアが環境保全に取り組みました。重い土を笑顔で運ぶボランティアたちです。豊島本来の自然を蘇らせようと、種をまいたり、植樹をしたり、地道な取り組みを続けています。目に見える成果もあらわれてきました。(岡山大学 環境生命自然科学学域 嶋一徹教…

続きを読む

【ファジアーノ岡山】新加入!ブラジル出身のFWウェリック ポポ選手も合流 監督が選ぶシーズン前半戦のMVPは【J1】

【ファジアーノ岡山】新加入!ブラジル出身のFWウェリック ポポ選手も合流 監督が選ぶシーズン前半戦のMVPは【J1】|TBS NEWS DIG

初めてのJ1リーグで、前半戦を11位で折り返したファジアーノ岡山。きょう(4日)後半戦に向けての練習を公開しました。(小寺真生記者)「ファジアーノらしいハツラツとした雰囲気で、後半戦に向かっていきます」クラブ史上初めてのJ1リーグを戦うファジアーノ岡山です。きょう(4日)、シーズン後半戦に向けて練習を公開。パス練習やミニゲームなどでおよそ2時間汗を流しました。注目は、きょう加入したばかりのブラジル出身のF…

続きを読む

新アリーナについて岡山市議会の特別委員会で報告 収支や経済波及効果の見込みが大きくなりすぎているのではないかなどの意見も【岡山】

新アリーナについて岡山市議会の特別委員会で報告 収支や経済波及効果の見込みが大きくなりすぎているのではないかなどの意見も【岡山】|TBS NEWS DIG

岡山市議会の「にぎわいの拠点づくり調査特別委員会」が開かれ、市が計画している新アリーナの検討経過が委員に報告されました。特別委員会では、市のスポーツ振興課の職員らが委員に報告を行いました。岡山市が北区野田に計画している新アリーナについては、これまでの整備検討委員会などで、概算事業費が約280億円になることや、年間の収支見込みから採算性があるとされています。これに対し委員からは、物価高騰が続く中、数…

続きを読む

【速報】トランプ政権が大学への圧力を強める中 日本政府10兆円ファンド活用し海外研究者を招へいへ 石破総理が表明

【速報】トランプ政権が大学への圧力を強める中 日本政府10兆円ファンド活用し海外研究者を招へいへ 石破総理が表明|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ政権による大学への圧力が強まる中、石破総理は10兆円ファンドも活用し、優秀な海外の研究者を日本に招へいする考えを表明しました。石破総理「米国政府の政策転換により米国内での研究活動に懸念が生じている中、我が国の研究力強化のため米国を含めた優秀な海外研究者の招へいなどを通じた『国際頭脳循環』の取り組みを強化します」石破総理は4日、このように話し、トランプ政権による大学への圧力が強まる…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ