6月は土砂災害防止月間です。出水期を前に、日頃の備えなどを呼びかける啓発活動が岡山県津山市で行われました。

「おはようございます。土砂災害防止月間のうちわです」

啓発活動はJR津山駅で、岡山県の職員やボランティア8名が参加し行われました。大雨に備え、気象情報の確認や早めの避難を心がけるなど災害への対処方法が記入されたうちわを配りながら注意を呼びかけました。

(岡山県土木部防災砂防課 横田泰弘統括副参事)
「梅雨時期の雨“線状降水帯”などで激しく降ることがありますので、実際この時期全国でたくさんの災害が起きております。みなさんも注意していただきたい」

土砂災害防止月間では、啓発活動のほかに土砂災害警戒区域の点検なども行われるということです。