「重い!」1億円を模したパックは重さ10キロ “にちぎん夏休み親子セミナー”【岡山】

夏休み中の子どもたちにお金の役割などについて学んでもらおうと、岡山市北区の日本銀行岡山支店で親子セミナーが開かれています。Q.どう?教えて!(参加した児童)「重い!!」日本銀行岡山支店が毎年この時期に開いている「にちぎん夏休み親子セミナー」です。子どもたちが持っているのは1億円を模したパックで重さは10キロです。午前の部には小学生の親子約20人が参加し、紙幣に触れながらお金の役割や日本銀行の仕事などに…
岡山に関連するニュース一覧です
夏休み中の子どもたちにお金の役割などについて学んでもらおうと、岡山市北区の日本銀行岡山支店で親子セミナーが開かれています。Q.どう?教えて!(参加した児童)「重い!!」日本銀行岡山支店が毎年この時期に開いている「にちぎん夏休み親子セミナー」です。子どもたちが持っているのは1億円を模したパックで重さは10キロです。午前の部には小学生の親子約20人が参加し、紙幣に触れながらお金の役割や日本銀行の仕事などに…
岡山県内の公立学校の中では、もっとも早い新学期のスタートです。津山市の中高一貫校で始業式が行われました。少し多めの荷物を持っての登校です。きょう(19日)、2学期がスタートした中高一貫校の津山中学校・津山高校です。始業式は、熱中症対策として各教室で行われ、滝澤浩三校長がリモートで挨拶しました。津山中学校では授業数の確保と来月下旬に開催される学校祭の準備のため、盆明けの始業式が恒例となっています。(…
JRは盆の利用状況をまとめました。今年は10日に大雨もありましたが、総じて天候も良く利用者が増えています。JR西日本によりますと、今月8日から17日の盆の期間中に岡山から新大阪間で新幹線を利用した人は、帰省の利用が多い下りで約98万人と、昨年の同じ時期と比べて1割上昇しました。Uターンの利用が多い上りについては、利用者が5%上昇し、約95万5000人となりました。天候や休みがとりやすい日程に恵まれ、昨年より利用者が…
ファッションの専門学校に通う学生らが、倉敷市児島地区のジーンズ工場の見学に訪れました。岡山デニムの魅力を国内外に発信しようという取り組みで、フランスから訪れた参加者もいました。「このミシンだと昔ながらのデニムが表現できる」倉敷市のアパレルメーカー「ジョンブル」の工場に世界12か国に展開するファッション専門学校「エスモード」東京校の学生とフランス・リヨン校の卒業生が訪れました。「岡山デニム」の魅力を…
最大9連休となったお盆休みが明け、福岡市天神では、いつもの通勤風景が戻ってきました。和田有加 記者「午前8時前の西鉄福岡(天神)駅です。通勤する人の姿が戻り、朝から混雑しています」18日の西鉄福岡駅です。電車が到着するたびに、通勤客が足早に職場へと向かう姿が見られました。通勤客「(お盆休みは)有休取って9日」「娘が岡山にいるので4日間は岡山まで」「ちょっときついですね」通勤客(20代)「ぶどう狩りに行き…
第107回全国高等学校野球選手権大会は第12日を終えベスト8が揃った。準々決勝の組み合わせも決定し、27年ぶり2度目の春夏連覇を狙う横浜(神奈川)は県岐阜商(岐阜)と、史上7校目の夏連覇を狙う京都国際(京都)は山梨学院(山梨)と対戦する。関東第一(東東京)と日大三(西東京)は15年ぶりの“東西東京対決”が実現。沖縄尚学(沖縄)と東洋大姫路(兵庫)は第4試合にベスト4の最後の枠をかけて戦うことが決まった。【大会…