岐阜に関するニュース

岐阜に関連するニュース一覧です

「めちゃ暑い」猛暑と闘う名古屋のうなぎ店 “900℃の厨房”が生むスタミナ満点のウナギで夏を乗り切る!

「めちゃ暑い」猛暑と闘う名古屋のうなぎ店 “900℃の厨房”が生むスタミナ満点のウナギで夏を乗り切る!|TBS NEWS DIG

(松本道弥アナウンサー)「名古屋市中区の栄にいますが、太陽が照り付けています。強い日差し。とにかく暑いです。午前10時過ぎですが、手元の温度計は36.5℃」太平洋高気圧に覆われて、朝から晴れた名古屋市内。午後2時半すぎには、36.3℃となり3日連続の猛暑日に。(街の人)Q:この暑さはどう?「梅雨入りした感じしない。蒸し暑い」「水が手放せない。もう汗だくです」Q:これから暑さ本番だが、どうなっていくと思う?「8月…

続きを読む

「散歩控える勇気を」ペットも熱中症に警戒…猛暑日71地点 梅雨明けはいつに? ビアガーデンで働くスタッフは“命綱”ネッククーラーで暑さ対策【news23】

「散歩控える勇気を」ペットも熱中症に警戒…猛暑日71地点 梅雨明けはいつに? ビアガーデンで働くスタッフは“命綱”ネッククーラーで暑さ対策【news23】|TBS NEWS DIG

東京都心では34.4℃を記録し、うだるような暑さとなった18日。梅雨明けは一体いつになるのでしょうか?(18日午後11時過ぎの放送より)18日の夜、多くの人で賑わう東京・新宿のビアガーデン。客「きょうのお昼に汗かいて、『あ~のど渇いた』って来て、最初のビールでしょうね」「梅雨だからどうかなと思ったが、天気よくて暑くてビールがすすむので、すごくうれしいです」夜になっても気温は中々下がらず…お酒は進みますが、大…

続きを読む

登山中に疲労で行動不能になったか 岐阜県と愛知県の69歳と48歳の男女をヘリコプターで救助 ともにけがなし 長野・北アルプス・白馬岳

登山中に疲労で行動不能になったか 岐阜県と愛知県の69歳と48歳の男女をヘリコプターで救助 ともにけがなし 長野・北アルプス・白馬岳|TBS NEWS DIG

北アルプスの白馬岳で、岐阜県と愛知県の69歳と48歳の男女が、17日午後、救助されました。雪渓で行動不能になったということです。救助されたのは、岐阜県各務原市に住む69歳の無職の男性と、愛知県豊明市に住む48歳の無職の女性です。大町警察署によりますと、2人は、17日に、白馬村の猿倉登山口から入山して白馬岳を目指していましたが、標高およそ2600メートルの小雪渓の上部で、動けなくなり、午後3時半過ぎに救助を要請した…

続きを読む

妻が買い物中に車内で待っていた70代男性も… 東海3県で熱中症の疑いによる救急搬送が相次ぐ 

妻が買い物中に車内で待っていた70代男性も… 東海3県で熱中症の疑いによる救急搬送が相次ぐ |TBS NEWS DIG

きょう東海3県で熱中症の疑いで救急搬送された人は愛知が59人、岐阜が26人、三重が14人でした。愛知県によりますと午後2時までに熱中症の疑いで搬送された人は59人で、このうち小牧市の70代の男性と、大府市の82歳の女性が重症です。70代男性は午前9時ごろから車で妻と買い物に出かけ、その間、車内で待っていましたが、昼過ぎに自宅の駐車場に戻った際に意識を失ったということです。岐阜県では午後4時までに熱中症の疑いで搬送…

続きを読む

暑い!名古屋は気温35℃超え ことし初めての猛暑日に ハンディファンや冷却シート…暑さ対策を街で聞いた

暑い!名古屋は気温35℃超え ことし初めての猛暑日に ハンディファンや冷却シート…暑さ対策を街で聞いた|TBS NEWS DIG

きょう名古屋は午後1時過ぎには気温が35℃を超え、ことし初めての猛暑日となりました。この後も引き続き熱中症に注意が必要です。真夏の太平洋高気圧に覆われて、ぐんぐん気温が上昇し、名古屋の気温は午後1時過ぎに35℃を超え最高気温は35.4度まで上がりました。35℃以上の猛暑日は、ことし初めて。1891年に統計が始まってから過去2番目に早いということです。その他、愛知県豊田市、岐阜県多治見市、三重県桑名市など、各地で…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ