山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

『警報機が鳴り始めたら無理に渡らない』踏切事故に注意を呼びかけるクリアファイル JR東日本が警察に贈る 山梨・甲府警察署

『警報機が鳴り始めたら無理に渡らない』踏切事故に注意を呼びかけるクリアファイル JR東日本が警察に贈る 山梨・甲府警察署|TBS NEWS DIG

JR東日本が踏切事故に注意を呼びかけるクリアファイルなどを制作し、甲府警察署に贈りました。このクリアファイルは列車と自動車や歩行者との事故防止を目的にJR東日本が制作したもので、6日、甲府警察署の大森仲署長に贈られました。クリアファイルには『警報機が鳴り始めたら無理に渡らないでね』などと踏切事故への注意を呼びかける内容が書かれていて、甲府警察署は窓口などで訪れた人に配ります。JR東日本八王子支社により…

続きを読む

「冷たくて気持ち良い」小学生は水泳授業に歓声 大月は2日連続で真夏日

「冷たくて気持ち良い」小学生は水泳授業に歓声 大月は2日連続で真夏日|TBS NEWS DIG

6日も山梨県内は気温が上昇し、大月は2日連続で最高気温が30度を超える真夏日となりました。水泳の授業がある小学生は暑さは歓迎で、学校のプールでは児童たちの歓声が響きました。記者:「こちら甲府市の小学校のプールサイドです。手元の温度計は30度を超えています」甲府市の大国小学校です。6日は6年生が体育の授業でプールに入りました。県内は6日も気温があがり、最高気温は大月が30.4度の真夏日、甲府は29.6度などと各地で…

続きを読む

梅雨入り 関東甲信のタイミングは9日月曜日? 米津龍一気象予報士が解説

梅雨入り 関東甲信のタイミングは9日月曜日? 米津龍一気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

今週末の天気はどうでしょう。米津龍一気象予報士に聞きます。米津龍一気象予報士:週末のポイントは「むしっとした暑さが続く見通し」です。山梨県内は4週連続雨となったんですが、この週末はそこから逃れられるかもしれません。まず、宇宙から見た雲の画像で、白い部分が雲となっています。薄いと薄雲、濃いと厚い雲ということになります。動かしていきますと、だんだん、西から薄い雲が近づいてきてて、県内も晴れたり曇った…

続きを読む

最大2000円お得!甲府市のプレミアム商品券 購入手順を発表 9日から事前申し込み開始 山梨

最大2000円お得!甲府市のプレミアム商品券 購入手順を発表 9日から事前申し込み開始 山梨|TBS NEWS DIG

甲府市は1口5000円で最大7000円の買い物ができるプレミアム商品券について、今月9日に事前申し込みを始めることを発表しました。甲府市のプレミアム商品券はペイペイを活用するデジタルと紙の2種類で、1口5000円で、デジタルは7000円分 紙は6500円分の買い物ができ、1人最大5口まで申し込めます。購入できるのは甲府市内に住む人だけで、市は5日 手順などを発表しました。

続きを読む

かつて養蚕が盛んだった地域で桑の実摘み 観光農園が今年も期間限定で開園 山梨・甲斐市

かつて養蚕が盛んだった地域で桑の実摘み 観光農園が今年も期間限定で開園 山梨・甲斐市|TBS NEWS DIG

山梨県甲斐市で「桑の実」の摘み取りができる10日間限定の観光農園が今年もはじまりました。甲斐市大垈にある登美農園です。こちらはかつて養蚕が盛んだった地域で、残った桑畑を活用しようと市の商工会が毎年この時期に「桑の実摘み」を行っています。5日は、地元の双葉西小学校の3年生約40人が訪れ、甘酸っぱい桑の実をほおばっていました。市の商工会は様々な商品開発をしていて、今年は山梨学院大学の学生と桑のグミを開発し…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ