山梨県内有数のアジサイの名所に異変が生じています。

「アジサイ寺」と呼ばれる富士川町小室の妙法寺です。

境内におよそ2万株のアジサイが植えられた県内有数のアジサイの名所です。
しかし今年は異変があり、色づいたアジサイが例年と比べ著しく少ないのです。

観光客は:
「数えるくらいで、少し残念だったけど地元が見られて良かった」

アジサイの手入れをしている地域の住民グループは、冬から春にかけて降水量が少ないことと、今月に入って異例の暑さが続いたことが影響したと話しています。

富士川町はアジサイが咲く期間中に育成協力金として集める300円の入場料を今年は無料にする措置を取りました。

妙法寺のアジサイ鑑賞は7月初旬までで、あさっては和太鼓の演奏やよさこい踊りを行うイベントを予定通り開催します。