踊るのは祝い事があったときだけ! "稲下鹿子踊"が11年ぶりに行われる 踊りを伝承のため地区外の人も参加!(山形・村山市)

山形県村山市稲下地区でおよそ180年前から続く「稲下鹿子踊」が行われました。この踊りは地区で祝い事があったときにだけ踊られるもので、今回は11年ぶりの舞となりました。きのう、村山市の稲下地区では集まった大勢の観客を前に鹿子が軽やかに舞っていました。 この「稲下鹿子踊」は江戸時代末期の飢饉の際に豊作を祈願したことを始まりにおよそ180年前から舞われています。 舞は雄鹿子が山に入った雌鹿子を探し、見…