宮崎に関するニュース

宮崎に関連するニュース一覧です

自分たちで考えた経路で津波から逃げる 宮崎市青島の小学生が実戦的な避難訓練

自分たちで考えた経路で津波から逃げる 宮崎市青島の小学生が実戦的な避難訓練|TBS NEWS DIG

宮崎市の小学生が、自分たちで考えた経路で津波から逃げる実戦的な避難訓練に取り組みました。この訓練は、宮崎市の青島小学校が宮崎公立大学などと連携して行ったもので、3年生と4年生およそ30人が参加しました。児童たちは、南海トラフ地震が発生したとの想定で、青島海水浴場から自分たちが考えた経路で避難します。そして、訓練用のアプリを使って浸水想定の時間内に避難できたかを確認しました。(児童たち:アプリを見て)…

続きを読む

世界農業遺産「高千穂郷・椎葉山地域」 認定10周年を記念したシンポジウム

世界農業遺産「高千穂郷・椎葉山地域」 認定10周年を記念したシンポジウム|TBS NEWS DIG

宮崎県の県北の5つの町村で構成される「高千穂郷・椎葉山地域」が、世界農業遺産に認定されてから今年で10周年。高千穂町で記念のシンポジウムが開かれました。高千穂町・日之影町・五ヶ瀬町・椎葉村・諸塚村の5つの町村で構成される「高千穂郷・椎葉山地域」は、焼畑や神楽といった伝統的な農業や文化が残り、2015年に世界農業遺産に認定されました。認定から10周年を記念して、31日、開かれたシンポジウムには、関係団体や地域…

続きを読む

福岡ソフトバンクホークスが日本一に キャンプ地・宮崎のスーパーでも記念セール始まる

福岡ソフトバンクホークスが日本一に キャンプ地・宮崎のスーパーでも記念セール始まる|TBS NEWS DIG

30日夜、プロ野球の日本シリーズで福岡ソフトバンクホークスが阪神タイガースに勝利し、日本一に輝きました。宮崎県内のスーパーでは記念セールが始まっています。(三浦功将記者)「きょうから3日間、衣料品も、ふわふわの寝具も、食料品も、店内ほとんどの商品がお買い得となっています」宮崎市のイオン宮崎店で31日から始まったソフトバンク日本一の記念セール。秋物や子ども用の衣料品、それに、大物の寝具は20%オフ、食料品…

続きを読む

宮崎市で南海トラフ地震に備える防災シンポジウム 専門家の訴える「事前復興」 とは

宮崎市で南海トラフ地震に備える防災シンポジウム 専門家の訴える「事前復興」 とは|TBS NEWS DIG

東日本大震災を研究している専門家を招いたシンポジウムが宮崎市で開かれました。専門家が訴えたのが「事前復興」の重要性です。どのような考え方なのでしょうか。宮崎大学防災環境研究センターが開いた30日のシンポジウム。東日本大震災による津波の被害や復興について研究している東北大学の越村俊一教授が講演しました。越村教授が訴えたのが、南海トラフ地震に備えるうえでの「事前復興」。災害が発生する前に被害を最小限に…

続きを読む

発行枚数はピーク時の6分の1に… 2006年用「年賀はがき」が発売開始 「年賀状を書きますか?」街の人に聞いてみた

発行枚数はピーク時の6分の1に… 2006年用「年賀はがき」が発売開始 「年賀状を書きますか?」街の人に聞いてみた|TBS NEWS DIG

早くもこの季節になりました。来年、2026年用の年賀はがきの販売が、30日から全国一斉に始まりました。年賀はがきの発行枚数はピーク時の6分の1になっているということです。街の人に年賀状について聞きました。来年、2026年用の年賀はがきは、干支の「馬」をデザインしたものなど6種類です。宮崎中央郵便局では、30日の販売開始に合わせて、年賀はがきを買い求める人の姿が見られました。日本郵便によりますと、年賀はがきの当…

続きを読む

リーグ最下位から「下剋上」を狙って 宮崎サンシャインズGMに西村徳文氏(串間市出身)が就任

リーグ最下位から「下剋上」を狙って 宮崎サンシャインズGMに西村徳文氏(串間市出身)が就任|TBS NEWS DIG

宮崎県串間市出身で、千葉ロッテやオリックスで監督を務めた西村徳文氏が、プロ野球独立リーグ「九州アジアリーグ」所属、宮崎サンシャインズのゼネラルマネージャーに就任することが決まり、30日、記者会見が開かれました。(西村新GM、帽子を被り)「やります!」宮崎サンシャインズのGMに11月1日に就任するのは、串間市出身の西村徳文氏(65歳)です。西村氏は、福島高校から社会人野球を経てロッテオリオンズに入団。4年連続盗…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ