宮崎に関するニュース

宮崎に関連するニュース一覧です

夏の高校野球宮崎大会 決勝戦を前に 日南学園・宮崎商 両校の戦力分析

夏の高校野球宮崎大会 決勝戦を前に 日南学園・宮崎商 両校の戦力分析|TBS NEWS DIG

26日に決勝戦を迎える夏の高校野球宮崎大会。第1シードの日南学園と第2シードの宮崎商業が対戦します。それぞれのチームの特徴と注目選手を紹介します。第1シードの日南学園。今大会のチーム打率は3割超え、長打は13本と打線が爆発しています。注目はチームトップの打率を誇る台湾からの留学生、サイ・ウェイチェン選手です。(日南学園 サイ・ウェンチェン選手)「自分が打たないとこのチームは勝てないので、(その思いを)心…

続きを読む

中国インターハイ 少林寺拳法で宮崎県勢が活躍!

中国インターハイ 少林寺拳法で宮崎県勢が活躍! |TBS NEWS DIG

今週開幕した中国インターハイはおよそ1か月間、中国地方の5つの県を舞台に、30の競技が行われます。MRTでは山崎アナウンサーの現地リポートで宮崎県勢の活躍をお伝えします。25日は多くの選手が決勝に進出した少林寺拳法です。(山崎直人アナウンサー)「中国インターハイ、開幕です。リポート初日のきょうは広島県福山市にいます。徳川家康のいとこで『鬼日向』という異名を持つ水野勝成が築いた福山城のお膝元で行われるのは…

続きを読む

初の直行チャーター便で宮崎に モンゴルの青少年交流団が都城市の高校生と書道で交流

初の直行チャーター便で宮崎に モンゴルの青少年交流団が都城市の高校生と書道で交流|TBS NEWS DIG

宮崎とモンゴルを結ぶ初の直行チャーター便が、23日、初めて運航されました。このチャーター便を利用し、モンゴルの青少年交流団が都城市の高校を訪れ、書道体験をしました。都城市を訪れているのはモンゴル青少年交流団で、首都ウランバートル市に住む11歳から18歳の合わせて11人です。都城市とウランバートル市は友好交流都市を締結していて、一行は、23日、宮崎空港に到着した初の直行チャーター便を利用して来県。25日は、都…

続きを読む

【地震速報】長崎県で最大震度4のやや強い地震 熊本では震度3を観測 津波の心配なし

【地震速報】長崎県で最大震度4のやや強い地震 熊本では震度3を観測 津波の心配なし|TBS NEWS DIG

25日午前11時17分ごろ、長崎県で最大震度4を観測する やや強い地震がありました。熊本県内では長洲町、和水町、天草市でそれぞれ震度3を観測するなどしています。気象庁によりますと、震源地は長崎県南西部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度4を観測したのは、長崎県の諫早市と雲仙市です。【各地の震度詳細】■震度4□長崎県諫早…

続きを読む

新型コロナ 宮崎県内の感染者数が前週の約2倍に 手洗い・うがいや咳エチケットの徹底を

新型コロナ 宮崎県内の感染者数が前週の約2倍に 手洗い・うがいや咳エチケットの徹底を|TBS NEWS DIG

宮崎県内の新型コロナの感染者数は前の週のおよそ2倍に増加しました。夏休みで人の移動が増えるだけに、県は手洗い、うがいや咳エチケットの徹底を呼びかけています。県によりますと、今月20日までの1週間に県内41の医療機関で確認された新型コロナウイルスの感染者数は133人で、前の週のおよそ2倍に増加しました。年齢別では、「20歳未満」と「60歳以上」がそれぞれ全体のおよそ3割ずつを占めています。保健所別の1医療機関当た…

続きを読む

新たな津波情報「欠測」が運用開始 「欠測」の意味ととるべき行動は?

新たな津波情報「欠測」が運用開始 「欠測」の意味ととるべき行動は?|TBS NEWS DIG

気象庁は、24日から新たな津波に関する情報「欠測」の運用を始めました。「欠測」が出されたとき、私たちはどう行動すればいいのでしょうか。24日から運用が始まった津波に関する情報「欠測」。一体、どういう状態を指すのでしょうか。(宮崎地方気象台・南海トラフ地震防災官 真茅洋介さん)「『欠測』とは津波の観測点、津波を観測している場所で、津波の監視や観測ができなくなることを意味しています」「欠測」となるケース…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ