宮城に関するニュース

宮城に関連するニュース一覧です

全国から170種類以上のお菓子が大集合「おやつ博覧会」ごろごろ豆大福やずんだ大福など【香川】

全国から170種類以上のお菓子が大集合「おやつ博覧会」ごろごろ豆大福やずんだ大福など【香川】|TBS NEWS DIG

宮城のずんだ大福に、千葉のぬれ煎餅、愛媛の生母恵夢(なまぽえむ)。全国47都道府県から170種類以上のお菓子が大集合した「おやつ博覧会」です。高松オルネで初めて開かれました。オープンと同時に大勢の人が訪れ、各地の銘菓を買い求めていました。(訪れた人)「おやつだったら絶対来るよね。珍しいものありそう」「マシュマロの中にシロップが入ってるみたい変わってるなと思って」【画像③】こちら【画像④】は茨城の「ご…

続きを読む

国民健康保険を脱退した16人に誤って督促状送付「3人は保険料納付」返還の手続き進める 宮城・名取市

国民健康保険を脱退した16人に誤って督促状送付「3人は保険料納付」返還の手続き進める 宮城・名取市|TBS NEWS DIG

宮城県名取市は、国民健康保険の保険料の督促状を、誤って対象ではない16人に送付したと明らかにしました。このうち3人は納付する必要のない保険料を納めていて市は返還作業を進めています。名取市によりますと、6月20日、国民健康保険の保険料について、納付していない人に督促状を送付したところ、6月25日に「納める必要がない分の督促状が届いた」と連絡がありました。市が確認した結果、今年4月末までに国民健康保険を脱退し…

続きを読む

甘みとコリコリとした食感「トリガイ」夏の限られた時期だけ出荷 宮城・七ヶ浜町

甘みとコリコリとした食感「トリガイ」夏の限られた時期だけ出荷 宮城・七ヶ浜町|TBS NEWS DIG

夏の限られた時期にしか味わえない希少な宮城県七ヶ浜産のトリガイの出荷が27日から始まりました。トリガイは、独特の甘みとコリコリとした食感が楽しめる貝で、宮城県内では七ヶ浜町だけで本格的な養殖が行われています。6月から7月にかけて出荷されていて、27日は仙台市中央卸売市場に今年、初めて入荷し、競りが行われました。トリガイは貝類のなかでは珍しく1年という短い期間で育つということで、七ヶ浜町の新たな名産品に…

続きを読む

素材は“厚紙”1年かけて光沢・重厚感を忠実再現 本物そっくりの手作り甲冑ずらり 白石

素材は“厚紙”1年かけて光沢・重厚感を忠実再現 本物そっくりの手作り甲冑ずらり 白石|TBS NEWS DIG

厚紙を材料に手作りされた甲冑を集めた展示会が、いま、宮城県白石市内で開かれています。宮城県白石市の壽丸屋敷で開かれている展示会は、厚紙などを材料に手作りの鎧や兜を制作している市内の甲冑工房・片倉塾が開いたものです。展示されている作品は教室に通う生徒13人が制作したもので、三日月形の前立てが特徴の伊達政宗の甲冑や伊達政宗の家臣・片倉小十郎の甲冑など合わせて30領(りょう)が並んでいます。甲冑は厚紙を何…

続きを読む

「伝承活動を持続的で広がりのあるものに」震災伝承活動支援 みちのく創生支援機構が助成 仙台

「伝承活動を持続的で広がりのあるものに」震災伝承活動支援 みちのく創生支援機構が助成 仙台|TBS NEWS DIG

震災伝承活動を研究する団体と人材育成の支援などを手がける団体が、持続的な伝承活動の実現に向け協定を結びました。協定を結んだのは、東北6県で人材育成の支援などを手がける一般財団法人「みちのく創生支援機構」と「3.11メモリアルネットワーク」です。25日に仙台市内で行われた調印式では、それぞれの代表者が協定書に署名しました。3.11メモリアルネットワークは、宮城・岩手・福島の3県で震災伝承に取り組む人の連携な…

続きを読む

「ノリは海の雑草ではない、オーシャンハーブ!」七ヶ浜町の”浜ののりだれ”ワールドチャンピオンに 海外審査員も絶賛 全国各地の魅力あるものを発掘する世界大会 宮城

「ノリは海の雑草ではない、オーシャンハーブ!」七ヶ浜町の”浜ののりだれ”ワールドチャンピオンに 海外審査員も絶賛 全国各地の魅力あるものを発掘する世界大会 宮城|TBS NEWS DIG

全国各地の食品などを発掘し日本一を決める大会で優勝した七ヶ浜町特産のノリを使ったソース「浜ののりだれ」。大阪・関西万博で開かれた世界大会に日本代表として出場しました。ノリのイメージを変えたいと大舞台に上がった夫婦の挑戦に密着しました。七ヶ浜町でカフェレストランを営む久保田靖朗さん(42)、真子(まこ)さん(35)夫婦です。Q:きょう目指す場所は?久保田さん夫婦「てっぺん!てっぺんです!」6月21日に大阪…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ