大阪に関するニュース

大阪に関連するニュース一覧です

ひと月「2.5万円」の支出増?酷暑が家計を直撃し負担激増か 終わり見えない「猛烈残暑」との"ダブルパンチ"の乗り切り方

ひと月「2.5万円」の支出増?酷暑が家計を直撃し負担激増か 終わり見えない「猛烈残暑」との"ダブルパンチ"の乗り切り方|TBS NEWS DIG

記録的な猛暑が続く今年の夏。その影響は“食卓”にも。市場では猛暑による不作から野菜や肉などの値段が上がる「猛暑インフレ」が発生しているのです。専門家によりますと、家計への負担は4人家族の場合、食費や光熱費を合わせてひと月最大2万5000円も増えるといいます。 この猛暑はいつまで続くのか、前田智宏気象予報士が解説。また、夏の家計を直撃する“猛暑インフレ”について第一生命経済研究所・柏村祐主席研究員…

続きを読む

「確認事項がございます」仮想通貨を送金する“偽りの捜査”…20代男性 警察官かたる男らに66万円だまし取られる 富山

「確認事項がございます」仮想通貨を送金する“偽りの捜査”…20代男性 警察官かたる男らに66万円だまし取られる 富山|TBS NEWS DIG

警察官をかたる男から「あなたの口座が詐欺事件に使われている」などと言われ、20代の男性が暗号資産で約66万円をだまし取られていたことがわかりました。被害にあったのは富山市在住の20代の男性です。被害額は66万4559円に上ります。富山中央警察署によりますと、8月7日、富山市の20代男性の携帯電話に「確認事項がございます。取り急ぎ、担当までご連絡ください」とのメッセージが届いていることに気づき、記載された電話番号…

続きを読む

万博の従業員食堂にテレビ初潜入 一日1500人利用 ハラル対応も 運営は55年前の大阪万博にも出店した福岡の企業「誇りに思う」

万博の従業員食堂にテレビ初潜入 一日1500人利用 ハラル対応も 運営は55年前の大阪万博にも出店した福岡の企業「誇りに思う」|TBS NEWS DIG

お盆休み期間もにぎわいを見せた大阪・関西万博。開幕から4か月で訪れた人はのべ1600万人以上に。その来場者や、運営にかかわるスタッフたちを“食”で支える福岡の企業があります。舞台裏にテレビカメラが初めて入りました。4月13日の開幕から4か月が経過した大阪・関西万博。世界の文化や最先端の技術に触れることができる会場には、一日約13万人が訪れています。そして、その会場ではパビリオンスタッフや警備員、ボランティ…

続きを読む

登山道から滑落して大けが 大阪府の59歳の女性をヘリコプターで救助 2人パーティで下山中 通りかかった登山者が110番通報 長野・南アルプス・甲斐駒ヶ岳

登山道から滑落して大けが 大阪府の59歳の女性をヘリコプターで救助 2人パーティで下山中 通りかかった登山者が110番通報 長野・南アルプス・甲斐駒ヶ岳|TBS NEWS DIG

南アルプスの甲斐駒ヶ岳で18日午前、大阪府の59歳の女性が登山道から滑落して大けがをしました。大けがをしたのは、大阪府大阪狭山市に住む59歳の契約社員の女性です。伊那警察署によりますと、女性は、18日午前、標高およそ2700メートルの甲斐駒ヶ岳の8合目付近の登山道で滑落してけがをしました。通りかかった登山者が午前10時半前に警察に通報し、女性は、午後1時過ぎに長野県の消防防災ヘリコプターに救助され、伊那市内の病…

続きを読む

お盆の北陸新幹線 利用者数は過去2番目の多さ

お盆の北陸新幹線 利用者数は過去2番目の多さ|TBS NEWS DIG

JR西日本金沢支社は、8日から17日までのお盆期間中における北陸新幹線などの利用状況を発表しました。北陸新幹線を利用した人の数は1日平均では過去2番目の多さとなりJR北陸線の特急列車も大阪・関西万博効果などで2024年よりも利用者が増加しました。利用者が最も多い新潟県の上越妙高と糸魚川駅間の利用者は、過去最多を記録した2024年並みのおよそ39万3000人となりました。1日あたり3万9000人が利用したこととなり、2024年に…

続きを読む

大阪・関西万博で信州の涼しさや魅力をPR 天然雪で作った雪だるまを自然あふれるイマ―シブ空間で展示 27日から長野県がブースを出展 地酒やワインの試飲も 

大阪・関西万博で信州の涼しさや魅力をPR 天然雪で作った雪だるまを自然あふれるイマ―シブ空間で展示 27日から長野県がブースを出展 地酒やワインの試飲も |TBS NEWS DIG

大阪・関西万博で、長野県をPRするブースが、8月27日から5日間の日程で開設されます。PRブースが開設されるのは、万博会場の西ゲートゾーンにあるEXPOメッセ「WASSE」で、「五感で感じる信州まるごと体験」~真夏の大阪で信州・長野県の涼しさ・爽やかさを体感~をテーマに、27日から31日までの5日間にわたって、展示やイベントなどが行われます。会場では、諏訪市のセイコーエプソンの協力で、床面を含めた周囲360度の空間に信…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ