大阪に関するニュース

大阪に関連するニュース一覧です

【 松村沙友理 】 「大好きな万博のイベントに参加できて嬉しかった」 大阪・関西万博の思い出の写真を公開

【 松村沙友理 】 「大好きな万博のイベントに参加できて嬉しかった」 大阪・関西万博の思い出の写真を公開|TBS NEWS DIG

俳優・タレントの松村沙友理さんが自身のインスタグラムを更新。10月13日に閉幕する大阪・関西万博での思い出を投稿しました。 松村さんは、「大阪・関西万博が閉幕ということで楽しかった思い出を」と題し、「大阪ウィーク~夏~『SUMMER DANCE MUSIC FES.』でMCを担当した際に撮影した写真を複数枚公開しました。 写真には白地に花柄のワンピースを着用した松村さんの姿が。ふんわりとしたパフスリーブのドレスを着て、会場…

続きを読む

【LIVE】大阪・関西万博いよいよ閉幕へ…午後2時から閉会式 半年間の会期を締めくくるセレモニーを生中継

【LIVE】大阪・関西万博いよいよ閉幕へ…午後2時から閉会式 半年間の会期を締めくくるセレモニーを生中継|TBS NEWS DIG

大阪・関西万博は10月13日のきょう、半年間の会期を終えて閉幕します。 万博を締めくくる閉会式がこのあと午後2時から行われます。こちらのページでは、その模様をライブ配信でお伝えします。 4月13日の開幕以降、関係者をのぞく万博の来場者数は、黒字化の目安となる2200万人を超え、速報値で2529万人を記録。運営収支は最大で280億円の黒字となる見通しです。 最終日の万博会場では、閉会式のほか公式キ…

続きを読む

石破総理がミャクミャクに感謝状を贈る「世界的な盛り上げに多大な貢献をされました」

石破総理がミャクミャクに感謝状を贈る「世界的な盛り上げに多大な貢献をされました」|TBS NEWS DIG

大阪・関西万博の最終日に会場を訪れている石破総理は、公式キャラクターのミャクミャクに感謝状を贈りました。石破総理「貴殿は個性的で愛くるしい姿を生かし、国際博覧会の意義、魅力を国内外へ発信し、会期中も会場への来場者をお迎えするとともに、全国的のみならず世界的な盛り上げに多大な貢献をされました」きょう閉会する大阪・関西万博の名誉会長を務める石破総理は公式キャラクターのミャクミャクに感謝状を贈りました…

続きを読む

「もう一度おしゃべりしたい」筋ジストロフィーの難病女性 55年ぶり同級生と“涙の万博旅” 治る希望のiPS細胞をこの目で見たい

「もう一度おしゃべりしたい」筋ジストロフィーの難病女性 55年ぶり同級生と“涙の万博旅” 治る希望のiPS細胞をこの目で見たい|TBS NEWS DIG

関東地方の病院に入院している高橋由紀子さん(70)。筋肉が徐々に衰えてしまう難病「肢帯型筋ジストロフィー」を抱えています。病気の進行で呼吸が上手くできなくなり、10年前に気管を切開し人工呼吸器を装着してから、声を出すことができなくなりました。由紀子さんは、自分の声で伝えられない夢を、自由が利かなくなった手で書き続けてきました。毎年、何年間も、七夕の短冊に書いたのは「万博に行きたい」という願い。中学3年…

続きを読む

「強風で動けない」北アルプス蝶ケ岳 大阪府の62歳男性 ハイマツの陰に身を潜めて救助待つ けがはなし

「強風で動けない」北アルプス蝶ケ岳 大阪府の62歳男性 ハイマツの陰に身を潜めて救助待つ けがはなし|TBS NEWS DIG

北アルプス蝶ケ岳で11日正午ごろ、大阪府の62歳の男性が強風のため身動きが取れなくなり、救助されました。蝶ケ岳で11日正午ごろ、大阪府守口市の62歳会社員の男性から、「強風のため動けない」と通報がありました。山岳遭難救助隊員が現地に向かい、近くの山小屋に救助されました。男性はけがなどはないということです。山小屋によりますと、当時はおよそ15メートルの風が吹いていたということで、男性はハイマツの陰に身を潜め…

続きを読む

富山ドリームスが今季初勝利 アルバモス大阪に33-30 ハンドボール「リーグH」

富山ドリームスが今季初勝利 アルバモス大阪に33-30 ハンドボール「リーグH」|TBS NEWS DIG

ハンドボール「リーグH」の富山ドリームスは11日、岸和田市総合体育館(大阪府岸和田市)でアルバモス大阪と対戦。ドリームスが33-30で勝利し、今季初白星となりました。次節は13日、ホームの氷見市ふれあいスポーツセンター(富山県氷見市)でトヨタ車体ブレイヴキングス刈谷と対戦します。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ