大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

ラグビー20歳以下日本代表、ニュージーランド学生代表と壮行試合 未来の桜の戦士が大分で躍動 

ラグビー20歳以下日本代表、ニュージーランド学生代表と壮行試合 未来の桜の戦士が大分で躍動 |TBS NEWS DIG

ラグビー20歳以下の日本代表が大分合宿の集大成として、ニュージーランド学生代表と壮行試合を戦いました。5月11日から大分市で合宿に臨んでいる20歳以下のラグビー日本代表。総仕上げとして、16日ニュージーランド大学選抜と対戦しました。ニュージーランドのタックルやスクラムに押されながらも、日本は素早いプレーでトライを重ね競り合います。前半ラストプレー、17-19から日本はウイング、太田が華麗なステップで逆転トラ…

続きを読む

「学生がレーシングカーを手作り」 全国大会上位を目指す九州工業大学のフォーミュラチーム 将来の夢は

「学生がレーシングカーを手作り」 全国大会上位を目指す九州工業大学のフォーミュラチーム 将来の夢は|TBS NEWS DIG

学生がレーシングカーを一から作り、速さや耐久性などを競う全国大会が毎年開催されています。その大会に20年前から出場しているのがものづくりの街・北九州市にある九州工業大学です。過去最高の順位を目指して挑戦を続けています。エンジン音を響かせながら最高時速100キロまで加速、軽やかにコーナーを曲がっていきます。北九州市戸畑区にある九州工業大学の学生フォーミュラチーム「KITーFORMULA」が製作したレーシングカー…

続きを読む

「遺体は母親で遺棄した」 死体遺棄の疑いで逮捕の男が供述 床下で見つかったのは93歳の母親か 大分

「遺体は母親で遺棄した」 死体遺棄の疑いで逮捕の男が供述 床下で見つかったのは93歳の母親か 大分|TBS NEWS DIG

大分市内の自宅床下に死体を遺棄した疑いで15日、無職の男が逮捕されました。遺体は93歳の母親とみられ、警察が動機について調べています。死体遺棄の疑いで逮捕・送検されたのは大分市大平の無職、小野忠浩容疑者(57)です。小野容疑者は去年10月から12月にかけて自宅に死体を遺棄していた疑いが持たれています。警察によりますと遺体は同居していた93歳の母親とみられ、去年12月に親族から行方不明届が出されていました。(近…

続きを読む

リンゴ病が流行の兆し 胎児に影響するケースも、妊婦は特に注意 マスク着用や手洗いで感染対策を

リンゴ病が流行の兆し 胎児に影響するケースも、妊婦は特に注意 マスク着用や手洗いで感染対策を|TBS NEWS DIG

子どもがかかりやすく、ほほが赤くなるいわゆる「リンゴ病」が大分県内でも流行の兆しを見せています。出産に影響するケースもあり、妊娠中の女性は注意が必要です。伝染性紅斑、いわゆる「リンゴ病」は、両ほほに赤い発疹が出て風邪の症状がみられる子どもがかかりやすい感染症です。これまで4、5年おきに流行を繰り返していて、全国で患者数が増加傾向にあります。(あんどう小児科・安藤昭和院長)「春ぐらいから感染者が見ら…

続きを読む

高崎山で今年初めての赤ちゃんザル誕生 名前は「バンパク」 大分

高崎山で今年初めての赤ちゃんザル誕生 名前は「バンパク」 大分|TBS NEWS DIG

大分に「バンパク」が誕生。大分市の高崎山自然動物園で今年最初の赤ちゃんが生まれました。野生のサル885匹が生息している大分市の高崎山自然動物園。エサ場でメスの「コンビニ」が大切に抱いていたのは、15日生まれたばかりのメスの赤ちゃんです。毎年、最初に生まれたサルは名前を公募していて、今年は2467票が寄せられました。そして、現在開催中の大阪・関西万博に関連して最多の106票を獲得した「バンパク」に決まりました…

続きを読む

まもなくアユ漁解禁 数や大きさは例年並み 生息河川で「食み跡」調査 大分・日田市

まもなくアユ漁解禁 数や大きさは例年並み 生息河川で「食み跡」調査 大分・日田市|TBS NEWS DIG

アユ漁が5月20日から解禁されるのを前に、大分県日田市の川で生育状況や個体数を確認する調査が始まりました。日田市では3月から4月にかけてアユの稚魚およそ100万匹が放流されていて、生育状況を確認しようと水産大学校や日田漁協など関係団体が年3回、共同で調査しています。15日は5日後に迫った解禁を前に大山川など6か所でメンバーが、アユが石についた藻を食べた跡「食み跡」を調べ、生息数や大きさを確認していきました。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ