台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

各地に爪痕残し台風5号は熱帯低気圧に 引き続き土砂災害などに警戒が必要 岩手

各地に爪痕残し台風5号は熱帯低気圧に 引き続き土砂災害などに警戒が必要 岩手|TBS NEWS DIG

岩手県に記録的な大雨をもたらした台風5号は、13日未明に熱帯低気圧に変わりました。岩手県内では土砂崩れや住宅被害が相次いでいます。台風5号は12日岩手県大船渡市に上陸して東北地方を横断し、岩手県では記録的な大雨となり土砂崩れや住宅被害が発生しました。岩泉町では二升石地区で小本川の支流の沢が増水し住宅1棟が床下浸水しました。(二升石地区の住民)「普段はこの沢には水がないんですよ」「危ないよ。寝ている場合…

続きを読む

夏の風物詩 お盆に合わせて公園で朝市を開催 岩手・奥州市

夏の風物詩 お盆に合わせて公園で朝市を開催 岩手・奥州市|TBS NEWS DIG

岩手県奥州市の水沢公園で13日、一年に一日だけ開かれる夏の風物詩、お盆朝市が行われました。毎年盆の入りに開かれる水沢公園のお盆朝市は、1975年から続く夏の風物詩で、今年は12の店がお盆に必要な花や飾り、果物やお菓子などを販売しました。中には地元の高校生による店もあります。(訪れた人は)「仏さんのお花と、仏さんにお菓子と、私たちのコーヒーと(買いました)、このまま帰って後はお墓参りです」台風5号の影響で…

続きを読む

【台風5号の影響】北上川河口の海水浴場が遊泳禁止 砂浜にカキ殻や木が流れ着く 宮城・石巻市

【台風5号の影響】北上川河口の海水浴場が遊泳禁止 砂浜にカキ殻や木が流れ着く 宮城・石巻市|TBS NEWS DIG

岩手県に上陸した台風5号の影響で宮城県石巻市内の海水浴場では、砂浜にカキ殻や木が流れ着き、13日の遊泳が禁止となりました。石巻市北上町の白浜海水浴場では13日朝、運営組合のスタッフたちが、カキ殻や木を取り除いていました。北上川の河口に近いこの海水浴場では、上流の岩手県で大雨が降るたびに木やヨシが流れ着きます。今回は近くの防波堤などに付着していたカキ殻も大量に流れ着き、撤去作業のため、13日の遊泳を禁止…

続きを読む

【最新・台風情報】台風7号発生 週末に強い勢力で関東直撃の可能性も お盆休みのUターンへの影響は?【雨・風 最新シミュレーション】

【最新・台風情報】台風7号発生 週末に強い勢力で関東直撃の可能性も お盆休みのUターンへの影響は?【雨・風 最新シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、13日3時、日本の南において、熱帯低気圧が台風第7号になりました(台風7号の進路と、雨と風の予想は画像でご覧いただけます)。台風は発達しながら北上し、14日夕方から夜にかけて小笠原諸島に最も接近する見込みです。その後、15日以降、伊豆諸島や東日本に近づくおそれがあります。台風7号は13日6時時点で、1時間に10キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は…

続きを読む

台風7号発生 関東や東海・東北地方に影響の恐れ

台風7号発生 関東や東海・東北地方に影響の恐れ|TBS NEWS DIG

【台風5・6号】気象台によりますと、台風第5号は日本海に抜けましたが、引き続き東北地方では、土砂災害、河川の増水や氾濫、低い土地の浸水、暴風に警戒してください。岩手県では総雨量が平年の8月1か月分の降水量の2倍を超える記録的な大雨となっている所があり、地盤が緩み、増水している河川があります。台風5号の後を追うように台風6号が発生しています。5号も6号も13日には熱帯低気圧へと変わる見通しです。【台風7号】1…

続きを読む

台風5号は13日午前3時に熱帯低気圧に変わるも岩手県では暖かく湿った空気の影響により大雨となる所がある見込み 13日夜遅くにかけ土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒を

台風5号は13日午前3時に熱帯低気圧に変わるも岩手県では暖かく湿った空気の影響により大雨となる所がある見込み 13日夜遅くにかけ土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒を|TBS NEWS DIG

台風5号は13日3時に日本海で熱帯低気圧に変わり、1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいます。気象庁によると岩手県では、台風から変わった熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気の影響により、14日にかけて大気の不安定な状態が続く見込みです。このため岩手県では、雷を伴って激しい雨の降る所があり、大雨となる所があるでしょう。降り始め(10日15時)から13日5時までの降水量(アメダスによる速報値)  久慈市下戸鎖 4…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ