鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

【9月8日 あすの天気】新潟・石川ではあす明け方にかけ線状降水帯発生 大雨災害に警戒 関東・西日本でも午後は天気の急変に注意

【9月8日 あすの天気】新潟・石川ではあす明け方にかけ線状降水帯発生 大雨災害に警戒 関東・西日本でも午後は天気の急変に注意|TBS NEWS DIG

明け方にかけては東北南部や北陸を中心に、非常に激しい雨の降る所があるでしょう。新潟県と石川県では今夜からあすの明け方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。北陸は夜間の大雨となるので、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。西日本の日本海側も、激しい雨の降る所があるでしょう。晴れる関東から西も、午後は急な雨や雷雨の所がある見込みで…

続きを読む

石破総理が辞任の意向 鹿児島では「これから日本がどうなるか」「新しい風を」

石破総理が辞任の意向 鹿児島では「これから日本がどうなるか」「新しい風を」|TBS NEWS DIG

石破総理が辞任する意向を固めたことが分かりました。総裁選の前倒しの是非を決める直前での動きに、鹿児島県内では様々な声が聞かれます。政権幹部によりますと、石破総理は辞任する意向を固め、このあと、表明する見通しです。総裁選前倒しの是非を決める手続きをあす8日に控えたタイミングでした。(70代教員)「(辞任は)当たり前のこと。選挙で負けている。遅かったと思う」(10代学生)「(政権が)安定していない。これ…

続きを読む

「政治空白つくる余裕ない」自民党鹿児島県連 全会一致で総裁選前倒し求めない方針 所属国会議員4人も前倒し要求せず

「政治空白つくる余裕ない」自民党鹿児島県連 全会一致で総裁選前倒し求めない方針 所属国会議員4人も前倒し要求せず|TBS NEWS DIG

自民党の鹿児島県連は6日、総裁選の前倒しを党本部に求めないことを決めました。県連に所属する4人の国会議員も要求しないということです。(自民党鹿児島県連 森山裕会長)「全会一致で総裁選の前倒しは必要ないという結論に至った」自民党総裁選の前倒しは党に所属する国会議員295人と、都道府県連代表47人のうち過半数となる172人が要求した場合に行われます。総裁選の前倒しを求める場合は8日、党本部に書類を提出すること…

続きを読む

新型コロナ感染者 鹿児島県は4週連続で全国2番目の多さ 高い水準で推移

新型コロナ感染者 鹿児島県は4週連続で全国2番目の多さ 高い水準で推移|TBS NEWS DIG

厚生労働省は新型コロナの1週間の感染者数を発表しました。県内の1医療機関当たりの感染者は4週連続で全国2番目の多さです。先月31日までの1週間で県内で確認された新型コロナの感染者は、前の週より112人少ない846人でした。依然、高い水準で推移していて厚労省がきのう5日発表した1医療機関あたりの感染者は、4週連続で宮崎県に次ぐ全国2番目の多さです。県は、手洗いや適切なマスクの着用などの感染対策を呼びかけています。

続きを読む

鹿児島県内各地で「危険な暑さ」 奄美除く県内に熱中症警戒アラート発表

鹿児島県内各地で「危険な暑さ」 奄美除く県内に熱中症警戒アラート発表|TBS NEWS DIG

奄美地方を除く鹿児島県内ではきょう6日、気温が著しく高くなり熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想され、環境省と気象庁は熱中症警戒アラートを発表しました。6日の予想最高気温は▼鹿児島市で猛暑日となる35度のほか、▼鹿屋市で34度、▼枕崎市、奄美市名瀬、沖永良部で33度など各地で真夏日となる予想です。県内ほとんどの地点で熱中症に関する4段階の指標が最も高い「危険」のレベルまで上がると予想されています…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ