高知に関するニュース

高知に関連するニュース一覧です

元阪神・秋山拓巳さん“動物保護”活動を本格化へ 現役時代から寄付活動、現在も犬を飼う 「殺処分の悲しい現状だけでなく、ペット飼う魅力・責任も発信したい」

元阪神・秋山拓巳さん“動物保護”活動を本格化へ 現役時代から寄付活動、現在も犬を飼う 「殺処分の悲しい現状だけでなく、ペット飼う魅力・責任も発信したい」|TBS NEWS DIG

昨シーズンまで阪神タイガースで投手として活躍した、秋山拓巳(あきやま・たくみ)さんが、今年から本格的に犬や猫の「保護活動」に取り組むことになり、24日、高知県南国市の保護施設を視察しました。阪神で先発投手として3度の2桁勝利を挙げるなど活躍した秋山拓巳さんは、現役時代から動物保護団体に寄付を行っていて、2024年シーズンで現役を引退し、球団のベースボールアンバサダーに就任しています。そんな秋山さんが、今…

続きを読む

清流・四万十川でのアユ漁"解禁"前に、約4400匹の「稚アユ」放流 「今年は稚魚の遡上が多く、豊漁が期待」【高知】

清流・四万十川でのアユ漁"解禁"前に、約4400匹の「稚アユ」放流 「今年は稚魚の遡上が多く、豊漁が期待」【高知】|TBS NEWS DIG

5月には最初の「アユ漁」が解禁される高知県の清流・四万十川で、地元の小学生が、解禁を前にアユの稚魚を放流しました。漁協によりますと、「今年の四万十川では去年に比べて天然アユの稚魚の遡上が多く見られるため、豊漁が期待できる」ということです。◆放流を体験した小学生「よっし、やろうぜ!」「元気に育ってね~!」「稚アユ」の放流は、漁業資源を確保するため、四万十川の各漁協が行っていて、このうち中央漁協では…

続きを読む

「南海トラフ地震」で"最大34m津波"想定の高知には、「即時応援県」の島根・秋田から職員を派遣 被害調査、物資輸送、避難者支援などの業務に【高知】

「南海トラフ地震」で"最大34m津波"想定の高知には、「即時応援県」の島根・秋田から職員を派遣 被害調査、物資輸送、避難者支援などの業務に【高知】|TBS NEWS DIG

「南海トラフ地震」が発生した際に高知県に応援の職員を派遣することが決まっている島根県・秋田県と、高知県との3県による合同会議が、24日に開かれ、円滑な支援の受け入れのために、平時からの意見交換や合同訓練を実施することが確認されました。24日午前、高知県庁・危機管理部の防災作戦室では、高知・島根・秋田、3県の防災担当者によるWEB会議が開かれました。高知県を含む、太平洋沿いやその周辺の10の県では、「南海ト…

続きを読む

「すごく心強い」顔の見える関係の構築へ、“コンビニサポートポリス”発足

「すごく心強い」顔の見える関係の構築へ、“コンビニサポートポリス”発足|TBS NEWS DIG

防犯力を高めようと高知県警は県内の各コンビニエンスストアに担当の警察官を割り当てる「コンビニサポートポリス」制度を導入します。(県警 生活安全部 竹内雄一 部長)「全国の警察を挙げて、警察庁指導のもと『コンビニサポートポリス制度』。コンビニ経営者・従業員と顔の見える関係性を構築する」「コンビニサポートポリス制度」は、コンビニ1店舗に1人以上の担当警察官を割り当て防犯力を高める取り組みで、22日に県警…

続きを読む

「高知松山自動車道」整備へ いの~越知町間のルート案 四国地方整備局が高知県に提出 “命の道”として整備に期待

「高知松山自動車道」整備へ いの~越知町間のルート案 四国地方整備局が高知県に提出 “命の道”として整備に期待|TBS NEWS DIG

地域高規格道路、「高知松山自動車道」の整備に向けて、四国地方整備局は高知県いの町と越知町を結ぶ区間のルート案を示した図面を県に提出しました。この道路が開通すると円滑な移動が可能となるほか、防災面だけでなく救急活動や渋滞の緩和などにつながることが期待されます。四国地方整備局は高知県いの町と愛媛県松山市を結ぶ「高知松山自動車道」ついて、地震などの災害時に国道33号が通行止めとなった場合、物資の輸送や救…

続きを読む

夜はライトアップも 高知県四万十町国道沿いのフジの花見頃

夜はライトアップも 高知県四万十町国道沿いのフジの花見頃|TBS NEWS DIG

高知県四万十町の国道沿いでフジの花が見ごろを迎えています。夜になるとライトアップされ、昼間とはひと味違った光景が楽しめます。四万十町金上野の国道56号近くの川沿いに咲くフジの花です。近くに住む田辺重光さんが40年ほど前に父親が植えたフジを引き継いで育てています。薄紫やピンク、白など四種類のフジが植えられていて、川にかけられた鉄骨に沿って咲く「花のアーチ」が見ごろを迎えています。(フジの花を育てる 田…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ