香川に関するニュース

香川に関連するニュース一覧です

経済波及効果は2億円超え 3月に行われた “あなぶきアリーナ香川” のプロジェクションマッピング【香川】

経済波及効果は2億円超え 3月に行われた “あなぶきアリーナ香川” のプロジェクションマッピング【香川】|TBS NEWS DIG

今年3月に“あなぶきアリーナ香川”で行われたプロジェクションマッピングの経済波及効果が2億円を超えるとの推計がまとまりました。プロジェクションマッピングは3月13日から15日に行われ、3日間で3万3000人が訪れました。費用が8700万円だったのに対し、県の推計で2億2000万円~2億6000万円の経済波及効果があったということです。実行委員会が期間中に実施したアンケートから県内の日帰りが92%、県外からの宿泊が5%などと割合…

続きを読む

災害復旧作業に必要な遠隔式大型ショベルカーなどの扱いを学ぶ訓練 四国地方整備局の職員約40人【香川】

災害復旧作業に必要な遠隔式大型ショベルカーなどの扱いを学ぶ訓練 四国地方整備局の職員約40人【香川】|TBS NEWS DIG

南海トラフ巨大地震や豪雨災害などに備え、復旧作業に必要な車や機械の扱いを学ぶ四国地方整備局の訓練が、香川県高松市で行われました。コントローラーで操るのは、土砂崩れなどの現場に出動する遠隔式の大型ショベルカーです。午前中の訓練には、四国地方整備局の職員約40人が参加しました。災害発生時に復旧活動に関わる全ての職員が迅速で的確な機械の操作ができるようにと行われたもので、照明車や土のう造成機といった使用…

続きを読む

寬仁親王妃信子さまが「瀬戸内国際芸術祭2025」をご視察 「人気があることがよくわかる」【香川】

寬仁親王妃信子さまが「瀬戸内国際芸術祭2025」をご視察 「人気があることがよくわかる」【香川】|TBS NEWS DIG

寬仁親王妃信子さまが、「瀬戸内国際芸術祭2025」の視察のために香川県を訪問されています。きょう(14日)午後2時前、高松港を訪れた信子さまです。香川県の訪問は3年ぶりで、「瀬戸内国際芸術祭」は2016年から関連展示も含めて毎回視察されています。きょうは池田香川県知事が同行し、北川フラム総合ディレクターの案内で、港に展示されている作品の数々を熱心にご覧になりました。信子様は「周辺の人たちが瀬戸芸に非常に関心…

続きを読む

”11歳のピザ職人” デビューまでの365日 父に憧れピザ作りに熱中する小学6年生 早朝5時から親子二人三脚で修業 小さな手で大きなピザを焼き上げる「パパみたいなピザ職人に」 

”11歳のピザ職人” デビューまでの365日 父に憧れピザ作りに熱中する小学6年生 早朝5時から親子二人三脚で修業 小さな手で大きなピザを焼き上げる「パパみたいなピザ職人に」 |TBS NEWS DIG

父の背中を追いかけ、ピザ作りに熱中する少年がいます。1年間の修業を経て、少年は4月にピザ職人としてデビューしました。親子の二人三脚、成長の日々を追いました。広島県呉市のナポリピザ専門店「ナリポ」です。焼き立てピザの香ばしさと、笑顔が広がります。窯でピザを焼くのは小学6年の成本豊穂くん。父・豊さんと一緒に厨房に立ちます。成本豊穂(なりもと あつひで)くん「早く作っておいしいって言ってほしい。急げ急げい…

続きを読む

緻密なタッチで描かれたダークな世界観 絵本作家「エドワード・ゴーリーを巡る旅」高松美術館で6月8日まで【香川】

緻密なタッチで描かれたダークな世界観 絵本作家「エドワード・ゴーリーを巡る旅」高松美術館で6月8日まで【香川】|TBS NEWS DIG

モノトーンの緻密なタッチで描かれたダークな世界観で人気のアメリカの絵本作家・エドワード・ゴーリーの作品を集めた展覧会が高松市で開かれています。様々な格好をした10人組が「ふるい」の船で旅する様子を描いた絵本「ジャンブリーズ」の挿絵。原画は縦横数十センチの紙に緻密に書き込まれています。高松市美術館で開かれている「エドワード・ゴーリーを巡る旅」です。代表作「うろんな客」や「不幸な子ども」などの大人向け…

続きを読む

大学生が「高松オルネ」の魅力向上に向け商品開発やイベント開催へ 年内に新商品の発表も【香川】

大学生が「高松オルネ」の魅力向上に向け商品開発やイベント開催へ 年内に新商品の発表も【香川】|TBS NEWS DIG

香川県高松市のJR高松駅に直結した商業施設「高松オルネ」の更なる魅力向上にむけた取り組みです。高松大学の学生が商品開発やイベントの開催に向けて動き始めました。(JR四国ステーション開発 小松敬事業創造部長)「二日酔いの朝、オレンジジュース飲みたくならないと、血と汗と涙とお酒でできたオレンジジュースです」実際に商品開発に携わった人から生の声を聞きます。この取り組みは、高松大学経営学部の3、4年生が高松オ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ