静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

「作業負荷が軽減でき注目している」特産ミカンを支えるスマート農業技術を広める 西浦みかんの農地で試験 関係者が取り組みを視察=静岡・沼津市

「作業負荷が軽減でき注目している」特産ミカンを支えるスマート農業技術を広める 西浦みかんの農地で試験 関係者が取り組みを視察=静岡・沼津市|TBS NEWS DIG

静岡県沼津市の特産ミカンを支えるスマート農業技術を広めようと、JA全農の担当者などが取り組みを視察しました。6月20日、JA全農の担当者などが視察したのは、農業用ドローンを活用した農薬の散布です。沼津市の特産「西浦みかん」の農地では、2024年度から県や市、KDDIなどが協力して、スマート農業技術の試験を進めています。これまでの実証実験では、農薬の散布にかかる時間が手作業に比べ20分の1ほどに短縮できることが分か…

続きを読む

特徴は“さくらごはん” いざ全国へ「掛川ハヤシライス」たっぷりタマネギとブランド牛【しずおか産】

特徴は“さくらごはん” いざ全国へ「掛川ハヤシライス」たっぷりタマネギとブランド牛【しずおか産】|TBS NEWS DIG

とろみがかった茶色いルー。見た目と香りが食欲をそそります。今回のしずおか産は、地元の食材にこだわった新たなご当地グルメ「掛川ハヤシライス」です。静岡県のJR掛川駅のすぐ近く、2024年12月にオープンした「CAFE OF CORNER」。お店の看板メニューは地元・掛川の食材をふんだんに使った、その名も「掛川ハヤシライス」です。ハヤシライスには、地元の農家から仕入れたたっぷりのタマネギと、地元のブランド牛「掛川牛」を使…

続きを読む

登録更新漏れの「自主運行バス」再登録完了で“有料運行”に切り替え=静岡市

登録更新漏れの「自主運行バス」再登録完了で“有料運行”に切り替え=静岡市|TBS NEWS DIG

静岡市が運行する自主運行バスで、登録更新の手続きが漏れていた問題で、市は再登録が完了するまでの期間、バスを「無料運行」にしていましたが、19日に再登録が完了したことから、20日の始発から「有料運行」に切り替えたと発表しました。この問題をめぐっては、静岡市が運行する両河内線と井川線の2路線の自主運行バスで、5月末に切れた登録の更新手続きを行わないまま、有料運行を続けていたことがわかりました。静岡市により…

続きを読む

「車検スケジュールの管理ができていなかった」車検切れの発掘作業用車を気づかず使用=静岡・長泉町

「車検スケジュールの管理ができていなかった」車検切れの発掘作業用車を気づかず使用=静岡・長泉町|TBS NEWS DIG

静岡県長泉町は、車検が切れていた発掘作業用の車を気づかずに使用していたと発表しました。車検が切れていたのは、長泉町の生涯学習課所管の発掘作業用のワンボックスの車です。長泉町によりますと、車検は5月11日に切れていて、5月23日に職員が現場に向けて出発しようとしたところ、フロントガラスのシールを見て、車検期間が満了していることに気が付いたということです。車検切れの車は、5月14日と5月22日の2回、発掘調査の…

続きを読む

「子どもたちの活動が狭まっている」梅雨前線が消滅 想定外の早さで猛暑に…教育現場は困惑 公園に行かず水遊びに変更=静岡

「子どもたちの活動が狭まっている」梅雨前線が消滅 想定外の早さで猛暑に…教育現場は困惑 公園に行かず水遊びに変更=静岡|TBS NEWS DIG

6月19日も静岡県内は、浜松市の佐久間で35.2℃となるなど、12か所で30℃を超える厳しい暑さとなりました。梅雨前線が消滅し、想定外の早さでやってきた暑さの影響に教育の現場は困惑しています。<社会部 田島かのん記者>「午後1時半の静岡市です。立っているだけでも汗ばむような気温で、日傘をさす人などが多くみられます」19日の県内も多くの地点で30℃を超える真夏日となり、35℃を超える猛暑日になったところもありました…

続きを読む

大企業の賃上げムードが静岡県内にも影響 金額や賃上げ率は過去最高「春闘」最終結果を連合静岡が公表

大企業の賃上げムードが静岡県内にも影響 金額や賃上げ率は過去最高「春闘」最終結果を連合静岡が公表|TBS NEWS DIG

静岡県内の労働組合でつくる連合静岡は6月19日、2025年の春闘についての最終結果を公表しました。大企業の賃上げムードが県内にも影響し、金額や賃上げ率は過去最高となりました。連合静岡は19日、2025年の春闘に関する集計の最終結果を公表しました。6月3日までに回答・妥結があったのは、352組合中276組合で、定期昇給とベースアップ分を合わせた「賃上げの総額」は1万6386円(前年同時期比2207円)、「賃上げ率」は5.03%(前年同…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ