静岡県伊東市の田久保真紀市長が7月31日夜に市内で会見を開き、辞職の意向を撤回して市長を続投する考えを示しました。
<伊東市 田久保真紀市長>
「最後までこの地域を守り抜くこと、何があっても私は諦めるわけにはいかない」
伊東市の田久保真紀市長は31日午後8時から会見を開き、これまで示していた辞職の意向を撤回して続投する考えを表明しました。
田久保市長は撤回の理由について、市の新しい図書館やメガソーラーの建設を中止するという公約を果たすためなどと説明しました。
<伊東市 田久保真紀市長>
「必ず結果で皆さんにお返しをしていきたい。本当に申し訳ございませんでした。そして、今後ともよろしくお願いいたします」
<伊東市議会 青木敬博副議長>
「己の身を守るんじゃないんですよ、市民を守るんですよ。なんでこんな人が政治家をやっているのか、憤りを感じています」
市議会側は今後、不信任決議案を出すことを検討していく方針です。
注目の記事
蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】
