静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

鈴木康友知事「移転は必要」も…新静岡県立図書館計画見直しを検討 交付金100億円減で

鈴木康友知事「移転は必要」も…新静岡県立図書館計画見直しを検討 交付金100億円減で|TBS NEWS DIG

静岡県が移転の計画を進める県立図書館について、鈴木康友知事は5月26日、計画の見直しを検討していることを明らかにしました。「移転は必要」との考えを示したうえで、規模感や機能性などを考えるとしています。<静岡県 鈴木康友知事>「いったんここで、どういうふうにしていくのかということについて、もう一度きちっと考えておく必要があるなというふうに思っている」静岡県が移転の計画を進める県立図書館について、鈴木知…

続きを読む

西伊豆の空と海イメージ…青い風鈴240個を神社に ガラス作家らが設置=静岡・西伊豆町

西伊豆の空と海イメージ…青い風鈴240個を神社に ガラス作家らが設置=静岡・西伊豆町|TBS NEWS DIG

静岡県西伊豆町在住のガラス作家などで作る「西伊豆硝子舎」が5月26日、町内にある神社の拝殿に青い風鈴を設置しました。このイベントは、西伊豆硝子舎のメンバーが2022年の「国際ガラス年」から始めたもので、暑い夏に風鈴の音色で涼んでもらいたいという狙いです。風鈴の青色は、西伊豆の空と海をイメージし、240個を設置しました。<西伊豆硝子舎・辻晋吾代表>「(西伊豆町では)特に海の青い色が印象的になると思うので、そ…

続きを読む

投票率は43.61%で前回選上回る 静岡・伊東市長選投票続く 現職と元市議の一騎打ち(25日午後5時時点)

投票率は43.61%で前回選上回る 静岡・伊東市長選投票続く 現職と元市議の一騎打ち(25日午後5時時点)|TBS NEWS DIG

任期満了に伴う静岡県伊東市長選は5月25日朝から投票が行われています。投票率は前回選を上回っています。伊東市長選に立候補しているのは、届け出順に、現職で3期目を目指す小野達也氏(62)と新人で元伊東市議の田久保真紀氏(55)です。投票は25日午前7時から市内24か所で行われていて、午後5時現在の投票率は期日前投票も合わせて43.61%となっていて、2021年の前回選上回っています。伊東市長選は子育てや教育政策の継続を…

続きを読む

現職と新人一騎打ちの伊東市長選 投票始まる【静岡】

現職と新人一騎打ちの伊東市長選 投票始まる【静岡】|TBS NEWS DIG

任期満了に伴う静岡県の伊東市長選は25日朝から投票が行われています。伊東市長選に立候補しているのは、届け出順に現職の小野達也さん62歳と新人の田久保真紀さん55歳です。投票は午前7時から伊東市内24か所で行われていて、投票率は期日前投票も合わせて午前11時現在、31.09%となっています。

続きを読む

「また食べたくなる味」レバニラとラーメンが人気 創業100年「加冨登食堂」(静岡県小山町)【昭和100年愛されごはん】

「また食べたくなる味」レバニラとラーメンが人気 創業100年「加冨登食堂」(静岡県小山町)【昭和100年愛されごはん】|TBS NEWS DIG

2025年は昭和元年から数えて100年目。時代を超えて愛される名店を紹介します。今回はレバニラとラーメンが人気の静岡県小山町の食堂。100年続く老舗が伝統の味を守っています。JR御殿場線駿河小山駅の近くにある「加冨登食堂」。昭和元年に創業し、今年、100年目を迎えました。<加冨登食堂3代目店主 杉崎峰子さん>「創業当時『カブトビール』がすごく人気で、その人気にあやかりたいと、この名前にした聞いている」店の一番人…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ