全国でも珍しい子ヤギのセリ 遠くは岩手や大分からも参加 南信州伝統の市場 長野・飯田市

飯田・下伊那でこの春生まれた子ヤギたち。全国的にも珍しいセリで売られていきました。飯田市のJA南信州のせり市に集められたのは、この春生まれた29頭の子ヤギです。ヤギのセリが行われているのは全国でも数か所だけ。県の内外、遠くは岩手や大分から、参加した18人による入札が始まりました。例年メスの方が高値ですが、こちらのオスは値段がどんどんつり上がっていきます。岩手から初参加:「びっくりしました。ここまで値段…
長野に関連するニュース一覧です

飯田・下伊那でこの春生まれた子ヤギたち。全国的にも珍しいセリで売られていきました。飯田市のJA南信州のせり市に集められたのは、この春生まれた29頭の子ヤギです。ヤギのセリが行われているのは全国でも数か所だけ。県の内外、遠くは岩手や大分から、参加した18人による入札が始まりました。例年メスの方が高値ですが、こちらのオスは値段がどんどんつり上がっていきます。岩手から初参加:「びっくりしました。ここまで値段…

真夏並みの暑さが続く中、長野県松本市では露地栽培のスイカの出荷が始まりました。包丁を入れるとあらわれるのは、赤くみずみずしい断面。県内一の“名産地”で1日から出荷が始まった、露地栽培のスイカです。松本市波田のJA松本ハイランドのすいか共選所には、地元の17軒の農家が育てたおよそ5000玉が持ち込まれました。検査員が傷がないかチェックしたあと、センサーで糖度や熟し具合などを測定。サイズ別に箱詰めされていき…

参議院議員選挙が3日公示され、長野県区には、現職と新人の合わせて5人が立候補しました。立候補したのは、届け出順に、参政党 新人 竹下博善さん自民党 新人 藤田ひかるさん立憲民主党 現職 羽田次郎さん諸派 新人 山田雄司さん諸派 新人 加藤英明さん届け出順に、候補者の【第一声】を紹介します。











政治団体「NHK党」新人の加藤英明さんが2日、参議院議員選挙長野県区に立候補することを表明しました。加藤さんは東京都在住の66歳。一般企業を定年退職し、現在は経営コンサルティング会社の代表を務めています。NHK党・新 加藤英明さん:「日本を守る意思のない外交にはノーを突き付けます。偏向報道と放送利権から国民を守ります」加藤さんは、日本のルールを守らずに滞在する外国人への対応を訴えるほか、県の税金の使…

長野市の小学校で、子どもたちが電気自動車の乗車体験などを通じて環境について考える授業が行われました。ぐるぐるとレバーを回す子どもたち。手動の発電機を使ってミニチュアカーの蓄電に挑戦です。長野市の安茂里小学校で1日に行われた環境授業には、5年生およそ40人が参加しました。子どもたちは、自動車メーカーの担当者から、ミニチュアカーを使って電気を作り、ためて、車を走らせるというサイクルを学びました。授業には…

ふるさと納税の返礼品の産地偽装問題を受けて、須坂市議会は三木正夫市長らが十分な危機管理や適切な行動を行わなかったとする問責決議を行いました。提案説明 浅井洋子議員:「市政におけるガバナンスの欠如を象徴する深刻な事案である。市政全体の信頼性が大きく揺らいでいる中、市長・副市長の責任ある対応が強く求められている」きょう(1日)最終日を迎えた須坂市議会。4会派・15人の有志の議員が、三木市長と中澤正直副市…









