速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

【速報】大雨被害の奥入瀬渓流歩道 仮復旧を終えて全区間通行再開へ

【速報】大雨被害の奥入瀬渓流歩道 仮復旧を終えて全区間通行再開へ|TBS NEWS DIG

宮下知事は8月19日からの大雨で土砂崩れが発生した十和田市の奥入瀬渓流沿いの歩道について、9月10日午後1時から通行再開すると発表しました。9月の3連休や紅葉シーズンに間に合った形になります。いまは応急復旧のため、宮下知事は2025年度中の本復旧を目指すとしています。 

続きを読む

「飲酒の管理監督が不十分」 日本航空に国交省が「厳重注意」の行政指導 度重なる飲酒問題を受け 鳥取社長「飲酒に関する管理監督の仕組み見直す」と謝罪

「飲酒の管理監督が不十分」 日本航空に国交省が「厳重注意」の行政指導 度重なる飲酒問題を受け 鳥取社長「飲酒に関する管理監督の仕組み見直す」と謝罪|TBS NEWS DIG

ハワイ発の日本航空の機長が乗務前に飲酒し出発便に遅れが出た問題で、国土交通省は日本航空の「飲酒の管理監督が不十分」として厳重注意を行いました。先月、日本航空の機長が滞在先のハワイのホテルで、乗務前に禁止されている飲酒をしていたことが分かり、あわせて3便が最大18時間遅れました。国交省はきょう、日本航空に対し、安全意識が徹底されていないとして厳重注意の行政指導を行いました。「貴社における飲酒に関する…

続きを読む

「議会を解散」田久保真紀市長が議長らに通知 市議選に突入へ 9月11日から40日以内に選挙=静岡・伊東市【速報】

「議会を解散」田久保真紀市長が議長らに通知 市議選に突入へ 9月11日から40日以内に選挙=静岡・伊東市【速報】|TBS NEWS DIG

自身の学歴詐称疑惑による問題で、不信任決議が全会一致で可決された静岡県伊東市の田久保真紀市長が9月10日、議会を解散しました。伊東市の田久保真紀市長を巡っては、最終学歴としていた「東洋大学法学部卒業」が実際は除籍だった事が明らかにになり、その後市の広報紙に事実と異なる経歴を記載していたことなどが問題となって、伊東市議会が百条委員会を設置し調査を行いました。そして9月1日から始まった伊東市議会9月定例会…

続きを読む

【速報】ネパール・オリ首相が辞任表明 “SNS禁止”への抗議デモで19人死亡

【速報】ネパール・オリ首相が辞任表明 “SNS禁止”への抗議デモで19人死亡|TBS NEWS DIG

政府がSNSへのアクセスを禁止したネパールで、19人が死亡した大規模な抗議デモを受け、オリ首相が辞任を表明しました。ネパールでは8日、SNSの禁止措置に反発する反政府デモが激化し、治安部隊との衝突で19人が死亡したほか、100人以上がけがをしました。各地で混乱が広がるなか、現地メディアは9日、オリ首相が辞任を表明したと報じました。ネパール政府は4日、政府の登録を受けていないフェイスブックやXといった主要なSNSへの…

続きを読む

【速報】コメの「生産者概算金」JA全農あおもりが目安額の変更を発表 「はれわたり」「まっしぐら」は3万円 「青天の霹靂」は生産者の手取り額3万4000円程度となる見込み

【速報】コメの「生産者概算金」JA全農あおもりが目安額の変更を発表 「はれわたり」「まっしぐら」は3万円 「青天の霹靂」は生産者の手取り額3万4000円程度となる見込み|TBS NEWS DIG

コメを出荷した生産者に対して農協が仮払いする「生産者概算金」について、JA全農あおもりは9月9日、目安額の変更を発表しました。新しい目安額は、一等米60kgで「はれわたり」と「まっしぐら」は3万円、また、「青天の霹靂」は生産者の手取り額は3万4000円程度となる見込みと発表しました。JA全農あおもりは、8月19日に一度、概算金の目安額を発表していて、この時の額よりも、いずれも4000円高くなったことになります。要因に…

続きを読む

9月9日は「救急の日」運転手が気を失い“バス暴走”傷病者多数想定の救護訓練

9月9日は「救急の日」運転手が気を失い“バス暴走”傷病者多数想定の救護訓練|TBS NEWS DIG

きょう9月9日は「救急の日」です。鹿児島市ではきのう8日、バスの事故を想定した訓練がありました。鹿児島市消防局は毎年「救急の日」に合わせて医療機関との合同訓練を開いていて、8日はおよそ140人が参加しました。訓練は、運転手が持病で気を失い、バスが暴走。車や歩行者をまき込み多くの負傷者がでたとの想定で行われました。レスキュー隊が車内に閉じ込められた人を救助する手順を確認したほか、救急隊や医療関係者がけが…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ