
【速報】国内初 マルミミゾウの「メイ」が出産 子どもが立って乳を飲もうとする姿も確認 広島市・安佐動物公園

広島市の安佐動物公園で飼育されているマルミミゾウが、5日午前5時前、子どもを出産した。出産したのは2歳のマルミミゾウの「メイ」で、同園によると落ち着いているという。また、子どもも立って元気に乳を飲もうとする姿も確認できているという。
速報と表記されているニュース一覧です
広島市の安佐動物公園で飼育されているマルミミゾウが、5日午前5時前、子どもを出産した。出産したのは2歳のマルミミゾウの「メイ」で、同園によると落ち着いているという。また、子どもも立って元気に乳を飲もうとする姿も確認できているという。
気象庁によりますと、群馬県桐生市の観測点で、先ほど午後1時9分に最高気温41.2℃を観測し、国内最高気温の第1位の記録に並びました。気象庁によりますと、群馬県桐生市の観測点で、午後1時9分に最高気温41.2℃を観測し、先月30日に兵庫県丹波市柏原町で観測された国内最高気温の第1位の記録に並びました。
国会では参議院・予算委員会が開かれ、先月の参議院選挙で躍進した参政党の神谷代表が初めて質問に立ち、アメリカのトランプ大統領は「踏み絵を関税でやっているように見える」などと話し、日米関係のあり方などについて石破総理に質問しました。参政党 神谷宗幣代表「トランプ大統領としては、どれだけ今の共和党政権が進めていく政策を足並みを揃えて一緒にやってくれるのかというところの踏み絵を関税でやっているように見え…
きょう午後、神奈川県山北町の国道で大型トラックと乗用車の事故があり、1歳の女の子を含む5人が病院に運ばれ、乗用車を運転していたとみられる60代の男性が死亡しました。午後2時ごろ、山北町都夫良野の国道246号で「大型トラックと乗用車が正面衝突している」と119番通報がありました。消防などによりますと、大型トラックと乗用車が正面衝突し、5人が病院に運ばれたということです。このうち、乗用車の運転手とみられる60代の…
国会では4日、衆議院・予算委員会が開かれ、少数与党となる中、石破総理は政治改革などをめぐり、野党第一党である立憲民主党の野田代表と協議し、議論をリードしていく考えを示しました。立憲民主党 野田佳彦 代表「総理と私とは、93年、94年の政治改革の議論を知ってる世代です。その責任もあると思います。もう実務者だけに任せるのではなくて、私と総理で膝突き合わせて、協議して合意していく。そういう作業をする気はあ…
きょう(4日)の東京株式市場で日経平均株価は一時900円以上下落し、節目の4万円を下回る場面も出ています。先週末アメリカで発表された雇用に関する統計が市場の予想を下回り、アメリカの景気悪化への懸念が広がりました。これを受け、先週末のニューヨーク市場でダウ平均株価は500ドル以上下落し、その流れを東京市場も引き継ぐ形となっています。また、外国為替市場ではアメリカの中央銀行にあたるFRBが早期の利下げに踏み切…