秋田に関するニュース

秋田に関連するニュース一覧です

JR五能線・鰺ケ沢駅が開業100周年! 観光駅長の秋田犬「ちょめ」が幼稚園児たちとリゾート列車をお出迎え 青森県

JR五能線・鰺ケ沢駅が開業100周年! 観光駅長の秋田犬「ちょめ」が幼稚園児たちとリゾート列車をお出迎え 青森県|TBS NEWS DIG

JR五能線の鰺ケ沢駅(青森県)が開業して2025年で100周年を迎え、観光駅長の犬の「ちょめ」や地元園児たちがリゾート列車を出迎えるなどして節目を祝いました。鰺ケ沢駅は、大正14年=1925年の5月15日に誕生し、15日に100周年を迎え、町の関係者などが出席した記念のセレモニーが開かれました。鰺ケ沢駅の利用客は1967年度には72万人を記録しましたが、2023年度にはその10分の1の6万9000人まで減少しています。こうした中でも、…

続きを読む

新幹線が初の60%引きに 6月の期間限定でタイムセール 秋田、山形、上越の一定区間が対象で北陸新幹線には設定なし 大宮、東京乗り換えの利用にはメリットも 22日から発売

新幹線が初の60%引きに 6月の期間限定でタイムセール 秋田、山形、上越の一定区間が対象で北陸新幹線には設定なし 大宮、東京乗り換えの利用にはメリットも 22日から発売|TBS NEWS DIG

JR東日本は、6月の期間限定で、初めてとなる通常期の価格から60%引きとなるタイムセールを行います。ただし、対象となるのは、秋田新幹線、山形新幹線、上越新幹線の3つの路線で、長野県民にとってメリットの大きい北陸新幹線は含まれていませんが、使い方によっては旅費を節約できそうです。JR東日本によりますと、対象となるのは、いずれも東京・上野・大宮で乗車または下車するもので、秋田新幹線「こまち」が、雫石から秋田…

続きを読む

「昔から夜を灯してきたのは電気ではなくランプ」開湯200年の秘湯宿 冬季の眠りから覚める 宮城・栗原市

「昔から夜を灯してきたのは電気ではなくランプ」開湯200年の秘湯宿 冬季の眠りから覚める 宮城・栗原市|TBS NEWS DIG

宮城県栗原市花山にあるランプの宿がおよそ半年間に渡る冬季の休業を終え、5月1日から今シーズンの営業を始めました。春の訪れから新緑の季節へと移ろう秘湯の温泉宿をカメラが見つめました。県の北西部に位置する栗原市花山。今は木々の新緑に包まれています。まだ雪の残る4月30日。秋田県境の山懐に抱かれた1軒の宿があります。湯濱温泉三浦旅館です。5代目の三浦千空さん(36)はこの日、朝早く山から採ってきた山菜を選別し…

続きを読む

「ボーナスが出た後だったらいいのに…」今年もやって来た自動車税の納税通知書 納付期限が5月末なのはなぜ? 47都道府県の中には6月末が期限のところも

「ボーナスが出た後だったらいいのに…」今年もやって来た自動車税の納税通知書 納付期限が5月末なのはなぜ? 47都道府県の中には6月末が期限のところも|TBS NEWS DIG

皆さんのお手元にも届いたでしょうか、2025年度分の自動車税の納税通知書。本来の納付期限は5月31日なのですが、2025年は31日が土曜日のため6月2日が期限になります。この納付期限がボーナスが出た後だったらいいのにと思ったことがある方も少なからずいるのではないでしょうか。5月末が期限になっている訳を紐解いてお伝えします。まず初めに、私たちがすっかり馴染んで使っている「自動車税」という名称ですが、実は2019年10月…

続きを読む

【 嵐・相葉雅紀 】 活動終了までは「ファンのみなさんに感謝の想いを伝える時間」 発表後初のイベント登壇で語る

【 嵐・相葉雅紀 】 活動終了までは「ファンのみなさんに感謝の想いを伝える時間」 発表後初のイベント登壇で語る|TBS NEWS DIG

嵐の相葉雅紀さんが、「アキタフーズ きよら グルメ仕立て 新CM発表会」に登壇しました。 嵐は、来春開催予定のコンサートツアーを最後に「活動を終了する」ことを今月6日に発表したばかり。相葉さんは、MCから“先日、大きな発表が...”と話を振られると、“自分ごとで申し訳ないんですが”と恐縮しつつ“先日、嵐として大きな決断をさせていただきました。”と、あらためて報告。“活動終了までの時間、これまで支えてくれた…

続きを読む

秋田市の風車の羽根落下事故を受け 青森県内でも22基の風車の運転が停止「これまでの点検行程の検証も含めて作業を適切に実施したい」

秋田市の風車の羽根落下事故を受け 青森県内でも22基の風車の運転が停止「これまでの点検行程の検証も含めて作業を適切に実施したい」|TBS NEWS DIG

5月2日、秋田県で風力発電の風車の羽根が落下した事故を受けて、事故を起こした事業者などが管理・運営する、青森県内の風車22基の運転を停止させたことが分かりました。5月2日、秋田市の公園で「さくら風力」が設置した風車の羽根3枚のうち1枚が折れて落下しました。周辺では81歳の男性が倒れているのが見つかり、死亡が確認されています。事故を起こした「さくら風力」は、佐井村に風車1基を設置しているほか、親会社の「新エ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ