福島に関するニュース

福島に関連するニュース一覧です

「ひとりでも走りたい」30年車いすマラソン続ける57歳現役ランナー 仙台国際ハーフマラソン挑戦へ

「ひとりでも走りたい」30年車いすマラソン続ける57歳現役ランナー 仙台国際ハーフマラソン挑戦へ|TBS NEWS DIG

5月11日に迫った仙台国際ハーフマラソン、注目のひとつがレーサーと呼ばれる競技用の車で疾走する車いすの部、この競技に長く取り組んでいるランナーが地元宮城にいます。仙台ハーフを前に競技にかける思いを聞きました。最速50キロに達することもあるというスピード競技の車いすマラソンは仙台ハーフで今から20年以上前に正式種目となり好レースが展開されてきました。この競技に30年以上挑み続けるランナーが宮城県登米市にい…

続きを読む

東北新幹線 ゴールデンウイーク期間の利用客数111万人 2024年を8000人上回る

東北新幹線 ゴールデンウイーク期間の利用客数111万人 2024年を8000人上回る|TBS NEWS DIG

JR東日本によりますと4月25日から5月6日までの12日間の東北新幹線の利用者数は栃木県の那須塩原(なすしおばら)駅と福島県の郡山(こおりやま)駅の間で111万人で、2024年の同じ期間の110万2000人から8000人増えました。一方でコロナ禍前、2018年の125万6000人には届きませんでした。2019年は調査期間が異なるため比較できないということです。JR東日本は「今年は飛び石連休だったが国内旅行の需要も大きく利用者数は前年を上回…

続きを読む

福島ファイヤーボンズ、郡山市出身・栗原貴宏ヘッドコーチの退団発表【B2】

福島ファイヤーボンズ、郡山市出身・栗原貴宏ヘッドコーチの退団発表【B2】|TBS NEWS DIG

プロバスケットボールB2リーグの福島ファイヤーボンズは、7日、福島県郡山市出身の栗原貴宏ヘッドコーチの退団を発表しました。郡山市出身の栗原貴宏ヘッドコーチは、おととし、成績の低迷を受けて退任したエンリケ・スニガ氏の後任としてシーズン途中にヘッドコーチに就任し、今シーズンは2期目の指揮を執っていました。しかし、今シーズンは負傷者が続出したこともあり、序盤から苦戦。15勝45敗で東地区最下位に終わり、2年連…

続きを読む

「フィールドを共に作り上げよう!」国分太一さんTOKIO-WA仲間募集 福島

「フィールドを共に作り上げよう!」国分太一さんTOKIO-WA仲間募集 福島|TBS NEWS DIG

アイドルグループTOKIOが整備を進める福島県西郷村のTOKIO-BAが、5日で3周年を迎えました。そうしたなか国分太一さんが、共にフィールドを作り上げる仲間を募集すると発表しました。【国分太一さん】「興味のある方はぜひTOKIO-WA、僕らのチームとしてタッグを組めたらなと思います」5日で3周年を迎えた西郷村にあるアウトドアフィールドTOKIO-BAには、県内外から多くの家族連れが訪れ、自然の中で子どもたちが元気いっぱいに…

続きを読む

きれいに咲き誇るのは2年に一度ほど 樹齢250年超え 大フジが見頃 福島

きれいに咲き誇るのは2年に一度ほど 樹齢250年超え 大フジが見頃 福島|TBS NEWS DIG

美しく垂れ下がる薄紫色の花。福島県川俣町の神社では250年以上の歴史を持つとされるフジの花が咲き始め、神秘的な姿を見せています。鳥居を覆うように咲き誇る、薄紫色の花。川俣町の羽田春日神社では先月下旬にフジの花が咲き始め、現在7分咲きとなっています。明治時代初期にはすでに「老フジ」と呼ばれていたため、樹齢は少なくとも250年以上と見られています一本の木から、年月をかけて周りのスギやカヤに枝を絡ませながら…

続きを読む

GW期間中に季節外れのスキー満喫 5月でも積雪は1メートル超え 福島

GW期間中に季節外れのスキー満喫 5月でも積雪は1メートル超え 福島|TBS NEWS DIG

ゴールデンウィークも後半に入っていますが、福島県内の行楽地のなかで例年と違う場所もあるようです。裏磐梯にあるスキー場では連休中も雪が残り、春スキーを楽しむ人たちでにぎわいました。吾妻康弘記者「去年はGW前にシーズンの営業を終了したネコママウンテン北エリアことしは例年と違って雪質も上々なようです」北塩原村の裏磐梯地区にあるネコママウンテン・北エリアは5月に入った5日の段階でも積雪は1メートルを超えてい…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ