福島に関するニュース

福島に関連するニュース一覧です

「人々の心に大きな感動を」夏の甲子園開幕、史上初の夕方開会式 聖光学院も堂々行進 福島【夏の甲子園2025】

「人々の心に大きな感動を」夏の甲子園開幕、史上初の夕方開会式 聖光学院も堂々行進 福島【夏の甲子園2025】|TBS NEWS DIG

5日、夏の甲子園が開幕し、開会式では、4年連続20回目の出場となる福島県代表の聖光学院も甲子園を堂々と行進しました。暑さ対策として107回の歴史のなかで史上初めて夕方開催となった夏の甲子園の開会式。去年の優勝校・京都国際をはじめ、地方大会を勝ち抜いた49校が聖地に揃い踏みしました。智弁和歌山・山田希翔主将「私たちは人々の心に大きな感動を届けたいと思います。ここ甲子園で思う存分野球ができることに感謝し、勇…

続きを読む

「まとわりつく暑さ」9地点で猛暑日 石川で37.1℃ 6日・7日は午後中心にゲリラ雷雨か 福島

「まとわりつく暑さ」9地点で猛暑日 石川で37.1℃ 6日・7日は午後中心にゲリラ雷雨か 福島|TBS NEWS DIG

佐藤玲奈アナウンサー「午前10時の福島駅前です。気温は32.3度を示しています。湿度も高くて立っているだけで、頭がぼーっとしてきます」今年に入って6回目の熱中症警戒アラートが発表された5日の福島県内。朝から気温が上がり、日中の最高気温は石川で37.1℃、浪江で37℃など9つの地点で猛暑日となったほか、5つの地点で今年最高を記録しました。この暑さに福島駅前では、携帯扇風機や日傘で暑さをしのぐ人の姿が多く見られま…

続きを読む

「積極的に水を摂るのは外よりもプールの方が大事」専門家が指摘する『プールでの熱中症』8月6日静岡市の予想気温は39℃

「積極的に水を摂るのは外よりもプールの方が大事」専門家が指摘する『プールでの熱中症』8月6日静岡市の予想気温は39℃|TBS NEWS DIG

8月5日は全国的に強い日差しが照り付け、静岡市中心部では、37.6℃と今シーズン最高の気温となりました。暑さをしのごうと、海やプールに行く人も多いと思いますが、専門家は「水の中の方が熱中症のリスクが高いこともある」と指摘します。<LIVEしずおか 滝澤悠希キャスター>「まとわりつくような暑さになっている、静岡市役所前です。まだ午前9時半を過ぎたところですが、気温計、38℃を示しています」8月5日も静岡県内は高気…

続きを読む

鹿児島県勢初の優勝 高校総体男子サッカー決勝 神村学園vs大津(熊本)

鹿児島県勢初の優勝 高校総体男子サッカー決勝 神村学園vs大津(熊本)|TBS NEWS DIG

土曜日はうれしいニュースが飛び込んできましたね。福島県で開催された高校総体男子サッカーで、鹿児島県代表の神村学園が、県勢初の優勝を勝ち取りました。最後まで目が離せない大接戦でした。(記者)「台風一過の晴れ間が広がった福島県『Jヴィレッジスタジアム』。神村学園は、県勢初の夏の日本一に臨みます」決勝の相手は、熊本の大津。神村学園とともに、高校年代最高峰リーグ「プレミアWEST」に参戦する全国屈指の強豪で…

続きを読む

猛暑で“曲がる”キュウリ…夏野菜の価格、平年上回る見通し 福島

猛暑で“曲がる”キュウリ…夏野菜の価格、平年上回る見通し 福島|TBS NEWS DIG

全国的に猛暑が続く中、この暑さは、いま旬を迎える野菜にも影響を与えています。福島県伊達市では、販売額日本一を誇るキュウリが曲がってしまう現象が多く起こっています。夏野菜を代表するキュウリ。販売額が日本一と、全国有数の産地・伊達市の共選所では、4日も午前中から出荷に向けた作業が行われていました。しかし…。阿部正輝記者「左から2番目のレーンは、出荷できるかできないかを判断するレーンです。やはり曲がって…

続きを読む

長時間の津波警報受け、内堀知事「県の活動体制を検証」福島

長時間の津波警報受け、内堀知事「県の活動体制を検証」福島|TBS NEWS DIG

7月30日に発表された津波警報を受け、福島県の内堀知事は、県の対応を検証する必要性を示しました。30日に発生したロシアのカムチャツカ半島付近の地震の影響で、太平洋側の広い範囲に津波警報が発表されました。県内では、およそ11時間にわたり警報が続き、最大70センチの津波を観測したほか、避難指示の対象が24万6000人あまりにのぼりました。今回の津波警報について内堀知事は、次のように述べました。内堀知事「(津波警報…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ