福岡に関するニュース

福岡に関連するニュース一覧です

Xに川の氾濫、注意呼びかける投稿→福岡市長「虚偽情報、やめて」と投稿→氾濫は事実と判明→福岡市長が謝罪

Xに川の氾濫、注意呼びかける投稿→福岡市長「虚偽情報、やめて」と投稿→氾濫は事実と判明→福岡市長が謝罪|TBS NEWS DIG

九州各地で記録的な大雨が降る中、福岡市内の川が氾濫しているとSNSで注意を呼びかけた一般の投稿に対し、福岡市の高島市長が「虚偽」だと発信しましたが、その後、川は実際に氾濫していたことが判明しました。市長は自身のSNSで謝罪しています。福岡市などによりますと、10日、Xに福岡市東区の香椎川が氾濫したとして、動画とともに注意喚起を促す投稿がありました。この投稿に対し、11日、福岡市の高島市長が自身のインスタグ…

続きを読む

福岡県の大雨被害 建物被害73件に 道路被害は45件 【12日午後2時現在】

福岡県の大雨被害 建物被害73件に 道路被害は45件 【12日午後2時現在】|TBS NEWS DIG

9日から降り続いた記録的な大雨。福岡県では12日午後2時までに73件の建物被害が確認されています。がけ崩れは59件、道路被害も45件にのぼっています。福岡県は、12日午後2時までに報告された被害について公表しました。県によると建物への被害は73件で、このうち71件が住宅被害です。北九州市で住宅1棟が全壊し、福岡市と福津市で住宅あわせて3棟が一部損壊となっています。また、床上浸水が11棟、床下浸水が56棟となっています…

続きを読む

“10年に一度” 向こう2週間もかなりの高温になる可能性 8月18日頃~関東甲信、北海道、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部 【早期天候情報】気象庁は熱中症対策や農作物の管理に注意呼びかけ

“10年に一度” 向こう2週間もかなりの高温になる可能性 8月18日頃~関東甲信、北海道、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部 【早期天候情報】気象庁は熱中症対策や農作物の管理に注意呼びかけ|TBS NEWS DIG

気象庁は、関東甲信地方など全国的に8月18日頃から、かなりの高温になる可能性があるとして、早期天候情報を出しました。農作物や家畜の管理や、熱中症対策など健康管理に注意するよう呼びかけています。早期天候情報は、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高まっているときに注意を呼びかける情報です。8月12日午後2時30分 気象庁 発表関…

続きを読む

原因は「潮の道」か 小6男児が溺れ死亡した事故 専門家が海の流れなどを調査 福岡市の海岸

原因は「潮の道」か 小6男児が溺れ死亡した事故 専門家が海の流れなどを調査 福岡市の海岸|TBS NEWS DIG

今年6月、福岡市東区の海岸で男子児童が溺れ死亡した事故を受け、専門家が事故原因の調査を行いました。福岡市東区の三苫海岸では11日、一般社団法人・水難学会の調査員が、事故があった場所の深さや地形、海水の流れなどを調査しました。この海岸では今年6月、磯遊びをしていた小学6年生の男子児童が溺れ死亡しました。海岸付近には水の流れが変わって深くなる「潮の道」と呼ばれる場所があり、これが事故と関連している可能性…

続きを読む

お盆休みを直撃 熊本に一時“大雨特別警報” 熊本・福岡で5人安否不明 能登では再建中にまた土砂が…12日にかけ大雨警戒【news23】

お盆休みを直撃 熊本に一時“大雨特別警報” 熊本・福岡で5人安否不明 能登では再建中にまた土砂が…12日にかけ大雨警戒【news23】|TBS NEWS DIG

お盆休みを記録的な大雨が直撃しました。4日連続で線状降水帯が発生。11日は熊本県の7つの市や町に大雨特別警報が発表されました。福岡県と熊本県では、川に流された5人の行方がわかっていません。今後の天気の見通しはどうなるのでしょうか?喜入友浩キャスター「午後5時前、佐賀県内に入りました。雨の勢いは増す一方です。視界もかなり悪くなってきました」お盆休みを直撃した大雨。熊本地方では10日午後10時ごろ、線状降水帯…

続きを読む

「教訓を後世に受け継ぐことが私たちの使命」 市民214人犠牲の久留米空襲から80年 戦災死者慰霊式

「教訓を後世に受け継ぐことが私たちの使命」 市民214人犠牲の久留米空襲から80年 戦災死者慰霊式|TBS NEWS DIG

200人以上が犠牲になった久留米空襲から80年を迎え、慰霊式が開かれました。福岡県久留米市で11日開かれた戦災死者慰霊式には、久留米空襲を体験した人などが参列し、爆撃が行われた午前10時半に黙祷を捧げました。1945年8月11日、アメリカ軍の爆撃機が大量の焼夷弾を投下して214人の市民が犠牲になりました。原口新五市長は「教訓を後世に受け継ぐことが私たちの使命」と平和への決意を述べました。 

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ