東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

速くて正確!進化する最新調理ロボットが集結 刺身カットロボvs寿司職人 1パック9秒に「すごい」 両者の実力は?【Nスタ解説】

速くて正確!進化する最新調理ロボットが集結 刺身カットロボvs寿司職人 1パック9秒に「すごい」 両者の実力は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

食品製造業における世界最大級の展示会が行われました。調理ロボットはどこまで進化したのでしょうか。山内あゆキャスター:今年デビューした「斜めスライサー」という刺身瞬間カットロボがあります。神戸市の旭マシンのものです。これまでも同様のロボットはありましたが、コンビニにあるような大型のコピー機くらいの大きさでした。それが一人暮らし用の冷蔵庫を横倒しにしたくらいになりました。例えば、狭いスーパーのバック…

続きを読む

お米はなぜ日本人の“愛国心”を刺激するのか? 「令和の米騒動」の深層

お米はなぜ日本人の“愛国心”を刺激するのか? 「令和の米騒動」の深層|TBS NEWS DIG

「令和の米騒動」と呼ばれる今、コメに関するニュースを見ない日はありません。政府が「備蓄米」を放出し、随意契約で売る事態に発展すると、スーパーには長蛇の列ができ、「支援者がたくさん米をくださるので、売るほどあります」などと発言した農水大臣は、消費者からの反感を買って辞任に追い込まれました。お米の問題はなぜここまで、日本人の琴線に触れるのか。『稲の大東亜共栄圏』といった著作があり、食と農業の歴史につ…

続きを読む

「お米券」「コメの現物支給」コメ高騰で自治体・企業の支援続々 “備蓄米”は外食チェーンでも提供開始【Nスタ解説】

「お米券」「コメの現物支給」コメ高騰で自治体・企業の支援続々 “備蓄米”は外食チェーンでも提供開始【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

「随意契約」の備蓄米が全国に広がるなか、政府はコメの転売を禁止する政令改正を閣議決定しました。備蓄米をめぐる外食産業や自治体の支援について見ていきます。南波雅俊キャスター:まず「外食チェーン店」に備蓄米はまわっているのでしょうか。Nスタが取材した企業の半数以上は、「具体的な内容は開示していない」ということでした。そんな中、お答えいただいた企業があります。「CoCo壱番屋」は、2024年産の備蓄米を一部店舗…

続きを読む

来週はもう梅雨明け? 6月としては異例の晴れマーク 最高気温40℃くらいまで上昇か 歴史的な暑さも

来週はもう梅雨明け? 6月としては異例の晴れマーク 最高気温40℃くらいまで上昇か 歴史的な暑さも|TBS NEWS DIG

来週は、まるで梅雨明けしたかのような夏空と、危険な暑さになる見込みです。気象庁では、18日(水)頃からこの時季としては「かなりの高温」になるとして、熱中症や農作物の管理などに注意するよう呼び掛けています。14日(土)~15日(日)にかけては東日本・西日本の広い範囲で雨が降り、九州などでは大雨となるおそれがあります。しかし来週16日(月)以降は、全国的に晴れる所が多くなり、まるで梅雨明けしたかの夏空が広が…

続きを読む

困難?実現? “トランプ氏肝入り”1300キロのパイプライン計画の実現

困難?実現? “トランプ氏肝入り”1300キロのパイプライン計画の実現|TBS NEWS DIG

「アラスカを縦断するパイプラインを建設し、LNG=液化天然ガスを日本など東アジアに輸出する」。アメリカ・トランプ大統領の肝いりの壮大な構想で、日米首脳会談でも話題になる可能性があります。期待が高まるアラスカの現場を取材しました。北極圏に位置するアラスカ北部のプルドーベイ。この地は「永久凍土」で、6月に入っても気温は氷点下です。記者「アラスカ北部の天然ガスの生産拠点です。こちらは現在、使われている石油…

続きを読む

小豆島の醤油や伊吹島のイリコを使った商品など 香川県商工会議所連合会と東京商工会議所が連携して初商談会 首都圏への販路開拓を

小豆島の醤油や伊吹島のイリコを使った商品など 香川県商工会議所連合会と東京商工会議所が連携して初商談会 首都圏への販路開拓を|TBS NEWS DIG

香川県の食品メーカーの首都圏への販路開拓を支援しようと、東京のバイヤーを招いた商談会が、おととい(11日)高松市で開かれました。商談会は、香川県商工会議所連合会と東京商工会議所が連携して初めて開いたもので、県内の食品メーカーと東京のバイヤーなどあわせて100社以上が集まりました。会場には小豆島の醤油を使ったレトルトカレーや、伊吹島のイリコを使った菓子などが並び、メーカーの担当者が熱心に商品をPRしてい…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ