新潟に関するニュース

新潟に関連するニュース一覧です

投開票日は3連休の中日【参議院選挙】投票呼びかける看板を設置 新潟選挙区には4人が立候補の見込み 新潟県選挙管理委員会

投開票日は3連休の中日【参議院選挙】投票呼びかける看板を設置 新潟選挙区には4人が立候補の見込み 新潟県選挙管理委員会|TBS NEWS DIG

“事実上の政権選択選挙”とも呼ばれる参院選の公示日を翌日に控えた2日、県庁やショッピングセンターなど県内14か所に、新潟県選挙管理委員会が投票を呼び掛ける看板や横断幕などを設置しました。3年前の参院選の新潟県内の投票率は55.32%にとどまっています。今回は3連休の中日が“投開票日”になっていて、新潟県選挙管理委員会は『期日前投票』を利用した投票も呼びかけました。【新潟県選挙管理委員会 小熊知愛 書記】「ご…

続きを読む

令和の米騒動 物価高対策 現金給付 消費税減税… “活力ない与党に 勉強不足の野党” 健在の『真紀子節』が与野党を斬る!

令和の米騒動 物価高対策 現金給付 消費税減税… “活力ない与党に 勉強不足の野党” 健在の『真紀子節』が与野党を斬る!|TBS NEWS DIG

“事実上の政権選択選挙”とも呼ばれる今回の参院選について、この人はどうみているのでしょうか?議員を退いてから13年…。81歳になった今も、“真紀子節”は健在です。外務大臣などを歴任した元衆議院議員の田中真紀子さんに聞きました。先日、BSN新潟放送の取材に応じた田中真紀子さん。まずは自民党・石破内閣について聞きました。Q 今の与党について「活力ないですね。何も発信してませんね。外交も内政もね」「だからやっ…

続きを読む

アフガニスタンなどで人道支援に尽力した中村哲医師の映画『荒野に希望の灯をともす』谷津賢二監督が中学校で講演 新潟市

アフガニスタンなどで人道支援に尽力した中村哲医師の映画『荒野に希望の灯をともす』谷津賢二監督が中学校で講演 新潟市|TBS NEWS DIG

人道支援に尽力した医師のドキュメンタリー映画を撮影した監督が新潟市の中学校で講演しました。新潟市南区の味方中学校で講演したのは、劇場版『荒野に希望の灯をともす』の谷津賢二監督です。「荒野に希望の灯をともす」はアフガニスタンなどで医療活動やインフラ整備などに尽力した医師・中村哲さんを追ったドキュメンタリー映画です。中村さんは2019年に現地で凶弾に倒れ、73歳で亡くなりました。谷津賢二監督「みなさんと同…

続きを読む

相続税や贈与税の算定基準となる『路線価』 新潟県内は32年連続下落 最も高かったのは「新潟駅前通り」

相続税や贈与税の算定基準となる『路線価』 新潟県内は32年連続下落 最も高かったのは「新潟駅前通り」|TBS NEWS DIG

相続税や贈与税の算定基準となる土地の価格=路線価が公表され、新潟県内の平均は0.6%下がり、32年連続の下落となりました。関東信越国税局によりますと、今年1月1日時点での県内のおよそ5400地点における路線価の平均は、去年と比べて0.6%下がりました。32年連続の下落で、下落幅は去年の0.5%から上昇に転じました。一方、関東信越国税局管内は平均1.0%上がり、3年連続で上昇しています。税務署別の路線価で最も高かったのは、…

続きを読む

「上越市の美しい桜を次世代に」桜保全に寄付金贈呈

「上越市の美しい桜を次世代に」桜保全に寄付金贈呈|TBS NEWS DIG

新潟県 上越市の美しい桜を次世代に残してもらいたいと、地元企業らが市に寄付金を贈呈しました。30日、上越市役所を訪れたのは観桜会美化キャンペーンの伊倉剛 実行委員長らです。キャンペーンは上越市の企業を中心に77社が参加し、観桜会をはじめイベントや清掃活動でバイオマス原料を用いたごみ袋を配布しています。今回、「上越市の美しいサクラを100年、200年先の子どもたちに残すために」と参加企業の協賛金の一部10万円が…

続きを読む

長岡空襲の犠牲者しのぶ集い 戦後80年 戦禍の記憶と不戦の誓いを次世代へ

長岡空襲の犠牲者しのぶ集い 戦後80年 戦禍の記憶と不戦の誓いを次世代へ|TBS NEWS DIG

今年で戦後80年。空襲で甚大な被害を受けた新潟県 長岡市で29日、犠牲者をしのぶ集いが開かれました。戦争を知る世代が少なくなる中、当時の記憶を次世代にどうつないでいくか課題です。長岡市で開かれた追慕の集い。80年前に起きた長岡空襲の犠牲者をしのぶものです。1945年8月1日の午後10時半、アメリカ軍のB29が爆撃を開始。1時間40分に及ぶ空襲で16万発を超える爆弾が落とされ、市街地の8割が焼け、1488人の尊い命が奪われま…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ