新潟に関するニュース

新潟に関連するニュース一覧です

「水圧でドアが開かなかった」アンダーパス水没 車内に取り残された女性を救助 1時間で67ミリの大雨 新潟・新発田市

「水圧でドアが開かなかった」アンダーパス水没 車内に取り残された女性を救助 1時間で67ミリの大雨 新潟・新発田市|TBS NEWS DIG

新潟県内では18日、下越を中心に朝から非常に激しい雨が降りました。新発田市では道路が冠水し、車3台が水没しています。前線の影響で、朝から激しい雨に見舞われた新発田市。県の雨量計によりますと、新発田市の中心部では午前8時までの1時間で67mmの雨が観測されました。【記者リポート】「あちらは冠水したアンダーパスですが、トラックのような車両が浮き上がっているのが見えます」県道202号「米倉板山新発田線」のアンダー…

続きを読む

お盆の北陸新幹線 利用者数は過去2番目の多さ

お盆の北陸新幹線 利用者数は過去2番目の多さ|TBS NEWS DIG

JR西日本金沢支社は、8日から17日までのお盆期間中における北陸新幹線などの利用状況を発表しました。北陸新幹線を利用した人の数は1日平均では過去2番目の多さとなりJR北陸線の特急列車も大阪・関西万博効果などで2024年よりも利用者が増加しました。利用者が最も多い新潟県の上越妙高と糸魚川駅間の利用者は、過去最多を記録した2024年並みのおよそ39万3000人となりました。1日あたり3万9000人が利用したこととなり、2024年に…

続きを読む

アルビレックス新潟レディース ホーム開幕戦で三菱重工浦和レッズレディースに0対5で大敗 SOMPO WEリーグ第2節

アルビレックス新潟レディース ホーム開幕戦で三菱重工浦和レッズレディースに0対5で大敗 SOMPO WEリーグ第2節|TBS NEWS DIG

女子サッカー・WEリーグのアルビレックス新潟レディースは、ホーム開幕戦で“3強の一角”三菱重工浦和レッズレディースと対戦。0対5で、よもやの大敗です。開幕戦で勝利をつかみ、デンカビッグスワンでのホーム開幕戦に臨んだ新潟でしたが、試合は終始、浦和ペース。前半12分、パスをつながれると最後は伊藤に決められ、先制を許します。さらに7分後にも伊藤にゴールを決められるなど前半だけで3失点。後半、アルビレディースは…

続きを読む

2万人が見込まれる国内最大級の防災イベント『ぼうさいこくたい』で地域の“防災意識”を高めたい 新潟県

2万人が見込まれる国内最大級の防災イベント『ぼうさいこくたい』で地域の“防災意識”を高めたい 新潟県|TBS NEWS DIG

企業や行政などが、日頃から行っている防災活動を発表して交流する国内最大級の防災イベント『ぼうさいこくたい』。これまで大きな災害のある都府県を中心に開催され、今年は節目の10回目。9月6・7日の2日間、新潟市で初めて開かれることになっており、県内外から2万人近くの来場者が見込まれています。今回参加する企業のひとつ新潟県長岡市の『石崎防災電設』は、消火器の取り扱いのほか、商業施設やオフィスで防火設備や消防…

続きを読む

早くも秋の味覚『幸水』が登場「糖度が高く収穫前の雨でみずみずしくなった」新潟の梨

早くも秋の味覚『幸水』が登場「糖度が高く収穫前の雨でみずみずしくなった」新潟の梨|TBS NEWS DIG

新潟県 加茂市でナシの出荷が本格化しています。晴れた日が長く続いた今年は糖度が高く出来は上々のようです。早くも秋の味覚が登場。ナシの『幸水』です。【記者リポート】「甘い!かなりみずみずしいです。おいしいです」今月11日から出荷が行われている『幸水』。加茂市の選果場では三条市や加茂市で収穫されたナシが運び込まれ、作業員が目視で状態を確認。光のセンサーで糖度や大きさなどが選別されていました。今年のナシ…

続きを読む

石メシに石活!街を盛り上げる石の祭典『いといがわサマー“ロック”フェス』

石メシに石活!街を盛り上げる石の祭典『いといがわサマー“ロック”フェス』|TBS NEWS DIG

お盆休みも終盤に差し掛かっていますが、新潟県 糸魚川市では夏を盛り上げる『ロック』なイベントが開催されています。その名も「いといがわサマーロックフェス」。どんなイベントなのでしょうか。【記者リポート】「糸魚川市にやってきました。こちらでは現在ロックフェスが開催されています。ただ音楽のロックではないんです」お分かりでしょうか?そう、「ロック」つまり「石の祭典」なんです。「いといがわサマーロック フェ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ