島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

「観光・ビジネスに力を入れていきたい」富士山静岡空港と出雲空港の利用促進協議会が覚書締結「静岡-出雲線」さらなる活用へ

「観光・ビジネスに力を入れていきたい」富士山静岡空港と出雲空港の利用促進協議会が覚書締結「静岡-出雲線」さらなる活用へ|TBS NEWS DIG

富士山静岡空港と島根県の出雲空港をつなぐ「静岡ー出雲線」を活用して交流を深めようと、2つの空港の利用促進協議会が覚書を締結しました。8月19日に静岡市で開かれたのは静岡と島根県の経済団体や空港会社の関係者など約80人による交流会です。島根県出雲市の飯塚俊之市長も出席しました。富士山静岡空港と出雲空港、それぞれの利用促進協議会は「静岡ー出雲線」を活用して交流を深めるとともに、さらなる連携に向けて覚書を締…

続きを読む

陥没した穴に軽乗用車が落ちる瞬間 水道管破裂で道路陥没…松江市では年間約400件「耐用年数が経過している管の方が多い状況」

陥没した穴に軽乗用車が落ちる瞬間 水道管破裂で道路陥没…松江市では年間約400件「耐用年数が経過している管の方が多い状況」|TBS NEWS DIG

14日夜、島根県松江市の市道で地下の水道管が破裂して道路が陥没し、車がはまる事故がありました。松江市では毎年400件ほどの水道管の破損が発生しているということです。水があふれた道路を通過しようとする軽乗用車。その瞬間。水たまりに見えた部分に穴が空いていて、タイヤがはまり動けなくなりました。

続きを読む

【速報】漁船が防波堤に衝突 乗組員11人全員が救急搬送 15日に出港 九州沖での底引き網漁終え帰港途中 

【速報】漁船が防波堤に衝突 乗組員11人全員が救急搬送 15日に出港 九州沖での底引き網漁終え帰港途中 |TBS NEWS DIG

浜田海上保安部によりますと20日午前0時40分頃、島根県浜田市の浜田港の新西防波堤に、漁船「第二十八浜吉丸」が衝突しました。浜田市消防本部から「漁船が防波堤に衝突し、けが人が複数出ている模様」と海上保安部に通報があったということです。「第二十八浜吉丸」の乗船者数は11人で、自力で帰港した後、全員が消防により病院に搬送されたということです。衝突した船は、船首バルバスバウ部が損傷し、浸水があるということで…

続きを読む

「汗をかくのが下手くそになっている」なぜ?お盆休み明け 熱中症危険増加…リセットされた「暑熱順化」対策は…朝出る前にできれば「2リットル」

「汗をかくのが下手くそになっている」なぜ?お盆休み明け 熱中症危険増加…リセットされた「暑熱順化」対策は…朝出る前にできれば「2リットル」|TBS NEWS DIG

18日も暑い1日となりましたが、お盆を過ぎて朝晩はやや涼しくなってきました。しかし、気を抜いてはいけません。お盆休み明けの今、熱中症の危険性が高まる時期なんです。記者 土江諒「お盆休みも終わり、きょうから仕事という方も多いと思いますが、今こそ熱中症に警戒が必要です」その理由が。秀黄内科クリニック 門脇秀和 医師「7月から暑熱順化、暑さに慣れようと運動とかして体を鍛える方もいるが、やはり少し体力が落ち…

続きを読む

島根県で最大震度1の地震 島根県・雲南市

島根県で最大震度1の地震 島根県・雲南市|TBS NEWS DIG

18日午後0時6分ごろ、島根県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は島根県東部で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を観測したのは、島根県の雲南市です。【各地の震度詳細】■震度1□島根県雲南市気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。新たな情報が発表され次第、情報を更…

続きを読む

「テニス練習中に気分不良(10代)」「農作業中に全身の脱力(70代)」「野球中に目まい(10代)」熱中症疑いによる救急搬送相次ぐ

「テニス練習中に気分不良(10代)」「農作業中に全身の脱力(70代)」「野球中に目まい(10代)」熱中症疑いによる救急搬送相次ぐ|TBS NEWS DIG

17日、山陰両県に熱中症警戒アラートが発表される中、熱中症疑いによる救急搬送が相次ぎました。鳥取県では午前11時過ぎ、鳥取市で10代の男性が、屋外でテニスの練習中に気分不良になり救急搬送されました。中等症の熱中症ということです。また、同じく鳥取市で70代の女性が農作業中に全身の脱力が起きるなど、県内で3件の熱中症疑いによる救急搬送がありました。一方、島根県では益田市で16歳の男子高校生が野球中に目まいを訴…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ