島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

「一両列車の聖地」目指し…あり方の協議続くJR「木次線」 8割以上が1両編成…ローカル線を逆手にとって 全国にPR

「一両列車の聖地」目指し…あり方の協議続くJR「木次線」 8割以上が1両編成…ローカル線を逆手にとって 全国にPR|TBS NEWS DIG

ローカル線の厳しさを逆手にとって全国にPRです。JRが沿線自治体に対し一部区間のあり方についての協議を求めている木次線で、ほとんどの列車が小型ディーゼルカー1両で運転されていることを生かした観光PRが始まりました。雲南市のJR木次駅。行列の先にいたのは駅員さんではなく、島根県の丸山達也知事です。この日、知事がハサミを入れたのはこちらの特別チケット。チケットには「一両列車の聖地」というロゴマークが見えます…

続きを読む

離岸流が発生しやすく波消しブロック付近には急な深み「稲佐の浜」2年連続死亡事故発生した砂浜で…水難事故防止呼びかけ

離岸流が発生しやすく波消しブロック付近には急な深み「稲佐の浜」2年連続死亡事故発生した砂浜で…水難事故防止呼びかけ|TBS NEWS DIG

おととしと去年と2年続けて水難死亡事故があった出雲市大社町で12日、島根県などが観光客に注意を呼び掛けました。「水難事故に気を付けて下さい」島根県と警察、海上保安部のほか地元のボランティアグループのおよそ20人が出雲市大社町の稲佐の浜で観光客らにスマホ用防水ケースに入れたチラシ200枚を手渡して注意を呼びかけました。稲佐の浜では沖に向かう流れの離岸流が発生しやすく波消しブロック付近には急な深みがあり去年…

続きを読む

三浦龍司選手(浜田市出身)モナコで開催の「ダイヤモンドリーグ」3000m障害で自身の日本記録更新し、2位入賞

三浦龍司選手(浜田市出身)モナコで開催の「ダイヤモンドリーグ」3000m障害で自身の日本記録更新し、2位入賞|TBS NEWS DIG

島根県浜田市出身の三浦龍司選手が、モナコで開催された陸上世界最高峰シリーズ、ダイヤモンドリーグの男子3000メートル障害に出場し、自身の持つ日本記録を更新する8分3秒43で2位入賞を果たしました。SUBARU所属でOnアスリートの三浦龍司選手は、日本時間12日に行われたレースで、2023年に自身が樹立した日本記録8分9秒91を6秒上回る8分3秒43でゴールし、2位入賞を果たしました。

続きを読む

江の川沿いの県道 倒木のため通行止め(9日午前10時現在) 8日に110ミリの雨が降り「記録的短時間大雨情報」発表された島根県邑南町 

江の川沿いの県道 倒木のため通行止め(9日午前10時現在) 8日に110ミリの雨が降り「記録的短時間大雨情報」発表された島根県邑南町 |TBS NEWS DIG

島根県邑南町を通る県道294号邑南町美郷線の一部が9日午前9時から、倒木のため全面通行止めになっています。全面通行止めとなっているのは、江の川沿いを通る県道294号邑南美郷線の邑南町宇津井から邑南町阿須那までの約1.8キロです。9日朝7時過ぎ、落石等の異常を発見した際の通報アプリケーション「パトレポしまね」に画像が届き、その後、午後8時30分頃、邑南町役場職員らが現場確認をし、午前9時から全面通行止めとしました…

続きを読む

投票箱がやってくる!進化する期日前投票…「軒先投票」って?山間部や被災地には「移動投票所」で投票の機会を確保【選挙のハテナなるほどゼミ①】

投票箱がやってくる!進化する期日前投票…「軒先投票」って?山間部や被災地には「移動投票所」で投票の機会を確保【選挙のハテナなるほどゼミ①】|TBS NEWS DIG

選挙の疑問を解決する「選挙のハテナなるほどゼミ」のコーナーです。今回のハテナは期日前投票です。期日前投票所は、市町村の役所や役場などに設置されることが多いのですが、実は投票箱はどんどん私たちに近づいてきてるそうなんです。公示や告示の翌日から投票日の前日まで行われる「期日前投票」。投票日に仕事や旅行で投票に行けない有権者を対象に各自治体が設置した「期日前投票所」で受け付けています。期日前投票所の多…

続きを読む

6月の熱中症搬送 過去最多に…「日傘手放せない」“熱を通さない”日傘に熱視線 暑さで“5.4兆円損失”? 暑さ指数でリモート推奨する企業も【news23】

6月の熱中症搬送 過去最多に…「日傘手放せない」“熱を通さない”日傘に熱視線 暑さで“5.4兆円損失”? 暑さ指数でリモート推奨する企業も【news23】|TBS NEWS DIG

6月、熱中症で救急搬送された人数は、1万6900人あまり。過去最多となりました。この暑さは経済にも大きな打撃となっていて、5.4兆円の損失になるとの試算もでています。「やばい」こちらは、海を進む船からではなく、道路を走る車から撮影された映像です。8日午後、西日本各地が大雨に襲われました。沖縄県読谷村では、午後4時33分までの1時間に53.5ミリの非常に激しい雨を観測。沖縄市胡屋でも午後6時17分までの1時間に48ミリの…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ