「素晴らしい海を取り戻せそう」広島・岡山・香川・愛媛の瀨戸内4県が一斉清掃大作戦

広島県など瀬戸内海に面する4県が、5日それぞれの会場で一斉に清掃活動を実施しました。江田島市の海岸では、湯崎知事やボランティアの子どもたちおよそ200人が集まり砂浜に漂着した海洋ごみを集めました。今回の清掃は日本財団と瀬戸内海に面する広島・岡山・香川・愛媛の4県が連携したごみ対策プロジェクト「瀬戸内オーシャンズX(エックス)」の一環で実施され、各県の会場で一斉開催となりました。合わせて2万5800キロのゴ…
岡山に関連するニュース一覧です

広島県など瀬戸内海に面する4県が、5日それぞれの会場で一斉に清掃活動を実施しました。江田島市の海岸では、湯崎知事やボランティアの子どもたちおよそ200人が集まり砂浜に漂着した海洋ごみを集めました。今回の清掃は日本財団と瀬戸内海に面する広島・岡山・香川・愛媛の4県が連携したごみ対策プロジェクト「瀬戸内オーシャンズX(エックス)」の一環で実施され、各県の会場で一斉開催となりました。合わせて2万5800キロのゴ…

西日本豪雨から7年を迎えたきょう(6日)、甚大な被害を受けた岡山県倉敷市の真備地区で犠牲者を悼んで献花が行われました。7年前の7月6日、西日本を襲った豪雨による浸水被害などで多くの犠牲者が出た倉敷市の真備地区では、きょう(6日)献花台が設けられました。倉敷市の伊東香織市長や地域に住む人たちが花を手向け、犠牲者を悼みました。西日本豪雨では倉敷市で災害関連死を含む75人が亡くなっています。(伊東香織倉敷市長…

東京世界陸上の代表選考会も兼ねる日本陸上競技選手権大会。きのう(5日)までの地元勢の結果です。きのう(5日)行われた男子100メートル決勝。津山市出身の水色のユニフォーム・筑波大学の木梨嘉紀選手は一番奥の2レーンで挑みます。得意の「爆発的スタート」で飛び出しますがスピードに乗り切れず8位でフィニッシュ。優勝した桐生選手とは0.12秒差。今後が楽しみなレースとなりました。女子800m決勝には環太平洋大学の平野里…











西日本豪雨からあさって(6日)で7年です。地域の防災力を高めたいと、かつて倉敷市消防局の消防士だった男性が、講演を行うなど様々な活動に取り組んでいます。きっかけは倉敷市真備地区での救助活動でした。(コーヒーを焙煎する音)「においがよくないですか。香りもコーヒーぽくなってくる」岡山県早島町に去年オープンしたカフェ。オーナーは元消防士の堀脇泰治さんです。消防士を辞め、自家焙煎の趣味が高じて店を構えたそ…

岡山県倉敷市の大原美術館に所蔵されている西洋絵画の傑作、エル・グレコの「受胎告知」。66年ぶりに修復作業が行われることになりました。16世紀にスペインで活躍した画家、エル・グレコ。その代表作で、大原美術館の「顔」として長年人気を博してきたのが、「受胎告知」です。聖母マリアがイエス・キリストを身ごもったことを知らされる、新約聖書のワンシーンが描かれています。この「受胎告知」の修復は、66年ぶりです。(大…

投資話を持ちかけて複数の顧客から総額2億円以上をだまし取った罪などに問われている野村証券の元社員の男の裁判です。岡山地裁は男に対し、懲役10年、罰金300万円の実刑判決を言い渡しました。判決を受けたのは、野村証券岡山支店の元社員、白岩伸也被告(37)です。起訴状などによりますと白岩被告は、当時の同僚と共謀して投資実績が黒字などと装い、支店の顧客、15人から合わせて2億円以上をだまし取った罪などに問われてい…









