台風15号の接近通過で岡山・香川の交通機関などに影響 玉藻公園では松の木が倒れる被害も

台風15号の接近で、岡山・香川の各地では昨夜(4日)からけさ(5日)にかけて激しい雨が降り、交通機関に一時影響が出ました。台風はすでに岡山・香川から遠ざかっていますが、気象台は、引き続き土砂災害に注意するよう呼びかけています。(茅原淳記者)「午後9時過ぎの東かがわ市です。台風の接近に伴い、雨・風ともに強くなってきました」昨夜(4日)からけさ(5日)にかけて岡山・香川に接近した台風15号。時おり激しい雨と…
岡山に関連するニュース一覧です

台風15号の接近で、岡山・香川の各地では昨夜(4日)からけさ(5日)にかけて激しい雨が降り、交通機関に一時影響が出ました。台風はすでに岡山・香川から遠ざかっていますが、気象台は、引き続き土砂災害に注意するよう呼びかけています。(茅原淳記者)「午後9時過ぎの東かがわ市です。台風の接近に伴い、雨・風ともに強くなってきました」昨夜(4日)からけさ(5日)にかけて岡山・香川に接近した台風15号。時おり激しい雨と…

新たな目玉となる店舗も登場です。岡山市北区の天満屋岡山店が数年ぶりの大規模な秋の改装を行っています。 本館1階には、きょう(5日)、新たにセレクトショップがオープンしました。これまでは雑貨売り場だったエリアを大幅にリニューアル、主に20代から50代向けの衣料と雑貨を取り扱っていて、フロアの新たな目玉となっています。秋の改装は、品ぞろえを充実し、新規の顧客を獲得しようと行っているものです。2階には新たに…

日本銀行岡山支店は岡山県内の景気について、自動車関連で回復しているなどとして「緩やかな回復を続けている」という判断をすえ置きました。日銀岡山支店が発表した金融経済月報によりますと、岡山県内の「個人消費」は物価上昇などの影響を受けつつ、「底堅く推移している」としています。製造業の生産は、「化学」で中国経済の回復ペースが鈍化し、低調な生産が続いているものの、「輸送用機械」は回復していて、全体では「持…











当時7歳の息子を事故で亡くした母親が、岡山県備前市の小学校で講演会を開きました。子どもたちに、交通安全を呼びかける取り組みです。(高田 香さん)「正しい知識と正しい行動で、交通事故を無くしたい」備前市立伊部小学校で開かれた講演会で講師を務めたのは、東京に住む高田 香さんです。「親しみやすいように」と、高田さんはセーラー服を着て、講演に臨みました【画像①②】。

強い日差しが続く中、岡山県高梁市の女子サッカーチームの選手たちが、効果的な紫外線対策を学びました。日焼け止めを塗っているのは女子サッカーなでしこリーグ2部、吉備国際大学シャルムの選手、約50人です。コーセー化粧品販売岡山支店が開いた紫外線対策講座です。(コーセー化粧品販売岡山支店 青木聖恵課長)「しっかり紫外線対策をみなさんに行っていただくことで、しっかりとパフォーマンス向上にもつなげていただきた…

「8月中旬、【画像①】のような金色のトンボがいた」とRSK山陽放送報道部に写真が届きました。「ブルービーを探していたら、綺麗なトンボが自分の周りを飛んでいたのでパチリしました」というコメントが添えられていました。撮影地は、岡山市北区だといいます。昆虫の生態などに詳しい東洋産業の大野竜徳さんに聞きました。ー金色のトンボは珍しいのでしょうか。(大野竜徳さん)「これは羽化して間もないショウジョウトンボでは…









