台風15号の接近で、岡山・香川の各地では昨夜(4日)からけさ(5日)にかけて激しい雨が降り、交通機関に一時影響が出ました。台風はすでに岡山・香川から遠ざかっていますが、気象台は、引き続き土砂災害に注意するよう呼びかけています。

(茅原淳記者)
「午後9時過ぎの東かがわ市です。台風の接近に伴い、雨・風ともに強くなってきました」

昨夜(4日)からけさ(5日)にかけて岡山・香川に接近した台風15号。時おり激しい雨となった香川県の東かがわ市では、きのう夕方、高齢者等避難の情報が発表され、5人が一時避難しました。雨の降り始めから午前11時までの降水量は香川県多度津町で127.5ミリ、綾川町の滝宮で96.5ミリ。岡山県では、岡山空港で76.5ミリ、玉野市で68.5ミリを記録しました。

この台風の影響で、高松市の玉藻公園では松の木1本が倒れる被害が確認されました。けが人はいませんでした。

一方、交通機関にも影響が出ました。

(東京から津山に帰省中)
「6時から(駅に)いるので、もう1時間半くらいいます。聞いたら(運転再開は)11時半と言っていたのでこれはやばいなと」

(名古屋からの観光客)
「津山城に行ってから岡山城に行く予定だったんですけど、津山線が運休なので今から岡山城に行きます」

JR吉備線、津山線、因美線、姫新線は、始発から運転を見合わせました。午後1時すぎまでに全線で運転が再開され、現在は通常ダイヤで運行しています。

海の便は…

(小寺健太記者)
「午前7時すぎの高松港にあるフェリー乗り場の切符売り場です。窓口には、『欠航中』の文字が並んでいます」

高松港では、ほとんどのフェリーや高速艇が始発から運航を取り止めましたが、多くが正午までに再開されました。

台風15号は岡山・香川からすでに遠ざかっていますが、気象台は雨で地盤が緩んでいるところもあるとして、今後しばらくは土砂災害などに注意するよう、呼びかけています。
(スタジオ)
ー教育機関にも影響が出ました。公立の学校で、岡山県では高校2校、香川県では特別支援学校2校と小学校5校、中学校4校が臨時休校となりました。あす以降は教育機関への影響はないものとみられています。