岡山県警は交通事故を未然に防ごうとドライバーらにルールの徹底を呼びかける啓発活動を岡山市の商業施設で行いました。

「(信号機のない)横断歩道は歩行者優先でお願いします、横断歩道は歩行者優先でお願いします、交通安全よろしくお願いします」

啓発活動は夏休みが終わったばかりのこの時期は人や車の流れが変わり交通事故が起きやすくなるとして行ったものです。警察官らが商業施設の利用客らにチラシを配り、「信号機のない横断歩道では歩行者優先」といったルールの徹底を呼びかけました。昨年、岡山県内では死亡事故で58件起きていて原因ではドライバーの前方不注意が最も多くなっています。

(岡山南警察署 奥田益大交通官)
「車のドライバーの方、また歩行者それぞれが交通安全を意識して事故防止に努めていただきたいと思っています」

岡山県警は歩行者側も手を上げて道路を横断するなど安全に注意してほしいと呼びかけています。