今年の人気はアイス 宮崎市のデパートに「お中元ギフトセンター」開設

宮崎市のデパートでは26日からお中元ギフトセンターが開設されました。今年の傾向や注目商品はどうなっているのでしょうか。宮崎山形屋の大催場に開設したお中元ギフトセンター。今年は、バラエティー豊かな商品およそ650点が並んでいるほか、宮崎と鹿児島両県の山形屋のおよそ1500点の商品をそろえたカタログが用意されています。会場には、夏の時期の贈り物として圧倒的な人気を誇るビールに、宮崎牛やマンゴーなど県内の特産…
山形に関連するニュース一覧です
宮崎市のデパートでは26日からお中元ギフトセンターが開設されました。今年の傾向や注目商品はどうなっているのでしょうか。宮崎山形屋の大催場に開設したお中元ギフトセンター。今年は、バラエティー豊かな商品およそ650点が並んでいるほか、宮崎と鹿児島両県の山形屋のおよそ1500点の商品をそろえたカタログが用意されています。会場には、夏の時期の贈り物として圧倒的な人気を誇るビールに、宮崎牛やマンゴーなど県内の特産…
今年4月、山形県高畠町でおきたひき逃げ事件でおよそ1か月半後に逮捕された男が、事故を起こした後に現場近くで車を盗んだ罪できょう起訴されました。盗んだ車は東京都内で発見されていて、男が逃走のために盗んだとみられています。窃盗の罪で起訴されたのは、本籍が福島県会津若松市の住居不定、無職の男(38)です。 起訴状によりますと男は、今年4月高畠町で乗用車1台を盗んだとされています。男は、4月5日に高畠町…
けさ、山形県東根市の山形空港の滑走路にクマが出没しました。クマは空港の敷地内に居座り、滑走路が終日閉鎖される事態になっています。現場には箱ワナが設置され、関係者がクマの捕獲を試みています。こちらは昼頃にTUYのカメラが撮影した映像です。空港の滑走路をクマが横断しています。滑走路付近を走り回る姿も確認できました。 警察や空港関係者によりますと、きょう午前7時ごろ東根市の山形空港の滑走路にクマがいる…
動きの遅い低気圧や前線、台風の影響で、西日本から北日本の広い範囲で、26日にかけて、土砂災害や浸水などに注意・警戒が必要です【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁によりますと、低気圧が日本海にあって、寒冷前線が日本海から西日本を通って東シナ海にのびています。また、台風2号から変わった熱帯低気圧が関東の南を北上しています。西日本から北日本では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の…
10代の女性に対し、胸をさわるなどのわいせつな行為をしたとして、70歳の男が25日に逮捕されました。不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、山形県中山町長崎の無職の男(70)です。警察によりますと男は、6月10日の午後3時半ごろ、村山地方の路上で、10代の女性の胸を触るなどのわいせつ行為をした疑いです。通報を受けた警察が捜査を進め、男の犯行と分かり25日の午後7時52分に山形署で逮捕しました。警察がわいせつ行為をし…
梅雨に入り、靴やリュックなどが濡れてしまう日が続いていますが、どう乾かせばいいのか、「正しい乾かし方」を見ていきます。山形純菜キャスター:スニーカーが一番早く乾くのは「ドライヤー」です。(出典:日本気象協会/tenki.jp)▼新聞紙 約3時間小さく丸めたものをたくさん詰める▼カイロ 約1時間貼らないカイロを数回振って温め、キッチンペーパーで包む▼ドライヤー 約20分20~30cm離し、内側・外側にあてる