山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

笠戸島の海を守ろう!海岸清掃を通じ環境問題を学ぶ TOYOTA SOCIAL FES!! 山口

笠戸島の海を守ろう!海岸清掃を通じ環境問題を学ぶ TOYOTA SOCIAL FES!! 山口|TBS NEWS DIG

海岸清掃を通じて、環境問題を学ぶ活動が5日、山口県下松市で行われました。下松市笠戸島のはなぐり海水浴場に、市内の企業や高校などから約250人が集まりました。参加者はまず、トヨタが進めるカーボンニュートラルについての説明を受けたあと、全員で海岸清掃を行いました。この活動は、トヨタ自動車が全国で環境保全活動を行う「TOYOTA SOCIAL FES!!」の一環です。海の上のゴミなどを回収する、清掃船のデモンストレーション…

続きを読む

「すてる油で空を飛ぼう」スーパーで廃食油の回収始まる→航空燃料「SAF」に活用 山口・山陽小野田

「すてる油で空を飛ぼう」スーパーで廃食油の回収始まる→航空燃料「SAF」に活用 山口・山陽小野田|TBS NEWS DIG

家庭から出た使用済みの食用油・廃食油をスーパーで回収し、航空燃料SAF(サフ)に活用する取り組みが5日、山口県山陽小野田市で始まりました。ウェスタまるき神田店で、キックオフセレモニーが行われました。日本航空が行うプロジェクトです。山口県内で2例目となる山陽小野田市では、丸喜と丸久が連携し、スーパーに回収ボックスが設置されます。SAFとは持続可能な航空燃料のことで、原油から作られる通常のジェット燃料と違い…

続きを読む

参議院選挙 公示直後に各党の顔が熊本に続々、なぜ?

参議院選挙 公示直後に各党の顔が熊本に続々、なぜ?|TBS NEWS DIG

今回の参議院議員選挙は、与党・自民公明が過半数の議席を守れるかが注目されていて「事実上の政権選択選挙」と言われています。その中で、勝敗のカギを握るのが熊本を含め全国に32ある改選定数1の「1人区」です。さっそく与野党の幹部が熊本入りし、選挙戦は熱を帯びています。昨日(3日)夕方、熊本市中心部で街頭演説した自民党の岸田 前総理。参院選の争点として物価高対策を挙げ、消費税減税を掲げる野党をけん制しました。…

続きを読む

「大きくなって」 フグはえなわ漁発祥の地 粭島で2000匹のトラフグ稚魚放流

「大きくなって」 フグはえなわ漁発祥の地 粭島で2000匹のトラフグ稚魚放流|TBS NEWS DIG

「フグはえなわ漁発祥の地」とされる山口県周南市の粭島で3日、地元の子どもたちがトラフグの稚魚を放流しました。周南市の鼓南小学校と中学校の児童、生徒18人が参加しました。トラフグの稚魚は下松市栽培漁業センターで体長13センチほどに育てられた約2000匹です。子どもたちは稚魚をバケツリレーで砂浜まで運び、波打ち際からゆっくりと海に放しました。子どもたちが参加する放流事業は、市や県漁協協同組合などが資源確保を…

続きを読む

切りくずや枝葉を有効活用 木質ペレット製造 錦バイオマスセンター完成

切りくずや枝葉を有効活用 木質ペレット製造 錦バイオマスセンター完成|TBS NEWS DIG

3日、バイオマス発電の燃料になる木質チップをつくる「錦バイオマスセンター」が山口県岩国市に完成しました。関係者がテープカットで完成を祝い、粉砕機のスイッチが入りました。「錦バイオマスセンター」は岩国市錦町の市有地に県東部森林組合が建設しました。森林の作業では利益にならない切りくずや枝葉などが放置され、山の環境を悪化させたり、川の流れをせき止めたりすることが全国的に問題となっています。センターでは…

続きを読む

熊本選挙区 立候補者4人の「第一声」 争点のひとつ物価高対策への訴えは? 【参議院選挙2025】

熊本選挙区 立候補者4人の「第一声」 争点のひとつ物価高対策への訴えは? 【参議院選挙2025】|TBS NEWS DIG

17日間にわたる夏の戦いがスタートです。参議院議員選挙が7月3日に公示され、熊本選挙区には4人が立候補しました。参議院議員選挙 熊本選挙区に立候補したのは、届け出順に諸派・新人の立花勝樹(たちばな まさき)候補(57)自民党・現職の馬場成志(ばば せいし)候補(60)参政党・新人の山口誠太郎(やまぐち せいたろう)候補(36)立憲民主党・新人の鎌田聡(かまた さとる)候補(60)の4人です。諸派・新人の立花勝樹候…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ