大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

累計投句50万突破 久留島武彦の功績たたえる全国児童生徒俳句大会 表彰式 大分

累計投句50万突破 久留島武彦の功績たたえる全国児童生徒俳句大会 表彰式 大分|TBS NEWS DIG

「日本のアンデルセン」と呼ばれる児童文学者、久留島武彦の功績を称える全国児童生徒俳句大会の表彰式が4日、大分県玖珠町で行われました。この大会は子どもたちの豊かな心や感性を育もうと42回目を迎え、累計の応募が50万句を突破しました。今回は全国21都道府県と海外2か国から合わせておよそ1万2000の作品が寄せられ、「どんぐりをたくさんとってかわいがる」で地元の八幡小学校2年の平井悠聖くんがグランプリの久留島武彦賞…

続きを読む

温泉に魅せられた観光客であふれる別府市 新しい移動手段「ライドシェア」など、民間や市のアイデアでさらなる集客へ

温泉に魅せられた観光客であふれる別府市 新しい移動手段「ライドシェア」など、民間や市のアイデアでさらなる集客へ|TBS NEWS DIG

最大11連休となる今年のゴールデンウイーク。観光客が増加傾向の中、大分県内の宿泊施設や観光地はにぎわいを見せ、外国人客に向けた新たなサービスも始まっています。天候に恵まれた30日、別府市の「血の池地獄」では、県外だけでなく海外からの観光客で賑わっていました。最大11連休となる今年のゴールデンウイーク。観光地や宿泊施設は忙しさのピークを迎えつつあります。今年2月にリニューアルオープンした別府市のおにやま…

続きを読む

「投資で収益が出ている」 30代男性が219万円の詐欺被害 大分

「投資で収益が出ている」 30代男性が219万円の詐欺被害 大分|TBS NEWS DIG

今年4月にかけてSNS上で知り合った相手に投資話をもちかけられた、大分県玖珠町の30代男性がおよそ219万円をだまし取られる詐欺被害にあったことがわかりました。今年3月上旬、30代男性の携帯電話に女性を名乗る人物からLINEで突然メッセージが届きました。やり取りを重ねるうちに男性は恋愛感情を抱くようになり、相手から投資話を持ち掛けられました。男性が投資する意向を示したところ、株取引の仲介組織と、組織の口座管理担…

続きを読む

副市長人事案めぐり疑問の声や異論相次ぐ 佐伯市議会の議員勉強会で紛糾 大分

副市長人事案めぐり疑問の声や異論相次ぐ 佐伯市議会の議員勉強会で紛糾 大分|TBS NEWS DIG

大分県佐伯市の副市長ポストに元市職員の2人を起用する人事案をめぐり、2日開かれた市議会の会議で疑問の声や否定的な意見が相次ぎ紛糾しました。佐伯市議会では冨高市長の就任後初となる臨時会が9日に開かれるのを前に、本会議の提出議案について説明を受ける勉強会が開かれました。臨時会では副市長ポストに元市職員の柴田真佑さんと野々下留美さんの起用に関する議案が提出されます。勉強会では「冨高市長自身の選挙戦を支援…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ