大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

玉音放送直後に出撃した「最後の特攻隊」 大分で慰霊祭 80年目の黙祷

玉音放送直後に出撃した「最後の特攻隊」 大分で慰霊祭 80年目の黙祷|TBS NEWS DIG

終戦を告げる玉音放送後に出撃して亡くなった「最後の特攻隊」の慰霊祭が15日、大分市で行われました。大分市の大洲運動公園は、かつて大分海軍航空隊の基地があり、80年前の15日終戦を告げる玉音放送が流れたあと、特攻隊が出撃。19歳から24歳の隊員ら18人が命を落としました。慰霊祭には地元の住民らおよそ50人が参列し、出撃時刻の午後4時半に合わせて黙祷を捧げたあと、慰霊碑に玉串を奉げ、平和への思いを新たにしました。…

続きを読む

「みたままつり平和祭」開催 大分県出身の戦没者4万4458人を追悼 大分県護国神社

「みたままつり平和祭」開催 大分県出身の戦没者4万4458人を追悼 大分県護国神社|TBS NEWS DIG

大分市の県護国神社で15日、今年も戦没者を追悼する「みたままつり平和祭」が行われました。大分市の県護国神社で行われた「みたままつり平和祭」には県内の遺族らおよそ500人が参列しました。式典では参列者の代表が「私たちのような遺族を2度と出さないように平和の大切さを語り継いでいく」と述べました。参列した人たちは玉ぐしを奉納し、県出身の戦没者4万4458人を追悼しました。(参列者)「これは父がビルマから出してく…

続きを読む

大分・日田市で37.2度観測、3日連続の猛暑日 熱中症対策の徹底を

大分・日田市で37.2度観測、3日連続の猛暑日 熱中症対策の徹底を|TBS NEWS DIG

15日の大分県内は厳しい暑さとなり、日田市で最高気温37.2度を観測し、3日連続の猛暑日となりました。15日の県内は高気圧に覆われ、午前中から各地で気温が上昇しました。日田市では最高気温37.2度を観測。このほか豊後大野市犬飼で35.6度、大分市でも35.3度を観測しました。日田市豆田町を訪れた観光客もこの暑さに驚いた様子でした。(観光客)「とても暑くて負けちゃいます」「ジリジリしています。痛いです」県内は16日も厳…

続きを読む

大分県のガソリン価格は179.3円 前週より横ばい

大分県のガソリン価格は179.3円 前週より横ばい|TBS NEWS DIG

12日時点の大分県内のレギュラーガソリン価格は、1リットル当たり179.3円で、前の週と変わらず横ばいとなりました。資源エネルギー庁によりますと、12日時点の大分県内のレギュラーガソリン平均価格は、1リットル当たり179.3円で前の週から変わりませんでした。ハイオクも前の週と同じ190.2円。軽油は0.6円下がり157.6円でした。去年のお盆の同じ時期と比べ、2円程度値下がりしています。要因について石油情報センターは、小売店…

続きを読む

大分市福宗環境センターの火災 原因はリチウムイオン電池か 資源物の受け入れ再開を検討

大分市福宗環境センターの火災 原因はリチウムイオン電池か 資源物の受け入れ再開を検討|TBS NEWS DIG

8月7日の火災で不燃物などの受け入れを停止している大分市の福宗環境センターは、先に資源ごみから回収の再開を検討しています。大分市の福宗環境センターでは7日、不燃物の集積場とベルトコンベアおよそ450平方メートルが焼けました。施設では翌日から不燃物や粗大ごみ、資源ごみの受け入れを停止しています。管理する大分市によりますと、ベルトコンベアはこれから修理の工程を決めるということで、再開のめどは立っていません…

続きを読む

高気圧に覆われ厳しい暑さ 大分・日田市で37度を観測、2日連続の猛暑日

高気圧に覆われ厳しい暑さ 大分・日田市で37度を観測、2日連続の猛暑日|TBS NEWS DIG

14日の大分県内は高気圧に覆われて厳しい暑さとなり、日田市では最高気温が37度まで上がり、2日連続の猛暑日となりました。大分県内は夏の太平洋高気圧に覆われ、午前中から強い日差しが降り注ぎました。最高気温はほとんどのところで30度を超え、日田市では37度まで上がって全国で3番目の暑さとなったほか、玖珠町でも35度を超える猛暑日となりました。日田市の観光地ではお盆の観光客が暑さに驚いた様子でした。観光客「とって…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ